ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政 > 広報・広聴 > 広報はえばる > 広報はえばる > 『広報はえばる』2024年12月号

本文

『広報はえばる』2024年12月号

ページID:0008333 更新日:2025年3月6日更新 印刷ページ表示

広報はえばる12月号表紙

ページ
内容・見出し
PDFファイル
声の広報

 

 

表紙

裏表紙

 

 

 

■表紙:第1回かすり大使(撮影場所:南風原町立中央公民館 黄金ホール)

 

■裏表紙:ごみの持込は早めの予約を!

南風原町年末・年始のお知らせ

マイナンバーカード時間外窓口

南風原平和ガイド養成講座

2024年12月号 表紙・裏表紙 [PDFファイル/3.5MB]

 2024年12月号 表紙 [その他のファイル/1.47MB]

2024年12月号 裏表紙 [その他のファイル/1.72MB]

2-3ページ

■児童手当制度改正による申請について
■R7会計年度任用職員募集

■R7・8南風原町入札参加資格審査申請受付
■特定健診
■歯周疾患検診

2024年12月号P02-03 [PDFファイル/1.23MB]

2024年12月号 P2 [その他のファイル/1.32MB]

4-5ページ

■R5一般会計決算の状況

2024年12月号P04-05 [PDFファイル/930KB] 2024年12月号 P4-5 [その他のファイル/4.09MB]
6-7ページ

■償却資産申告について

■町民税・県民税の申告準備、始めていますか?
■放課後児童クラブ(学童クラブ)パネル展の開催

■放課後児童クラブ(学童クラブ)新規入所案内

 2024年12月号06-07 [PDFファイル/1.26MB]

2024年12月号 P6 [その他のファイル/1.35MB]

2024年12月号 P7 [その他のファイル/1.34MB]

8-9ページ

■南風原町子ども平和学習交流事業

■南風原町民平和の日
■ちゃーがんじゅう元気プロジェクト贈呈式
■南風原町新春マラソン開催

2024年12月号08-09 [PDFファイル/1.46MB]

2024年12月号 P8 [その他のファイル/1.05MB]

2024年12月号 P9 [その他のファイル/1.02MB]

10-11ページ

■学校応援隊はえばる

■はえばるエコセンターだより

■図書館だより

■文化の泉 宝物

2024年12月号P10-11 [PDFファイル/1.81MB]

2024年12月号 P10 [その他のファイル/1.44MB]

2024年12月号 P11 [その他のファイル/1.3MB]

12-13ページ

■ふるさと博覧会

■ちょっと、そこまで地域の乗り物

2024年12月号P12-13 [PDFファイル/1.67MB]

2024年12月号 P12 [その他のファイル/421KB]

2024年12月号 P13 [その他のファイル/731KB]

14-15ページ

■行政相談
■マイナ保険証の利用登録解除について
■記事掲載延期のお知らせ
■子育て世帯生活応援クーポン
■農業用廃プラスチック回収について
■筋力アップ教室
■フレイル予防ミニ運動教室

 

■農業振興地域整備計画全体見直し作業について
■農地の有効活用を一緒に考えてみませんか?

2024年12月号P14-15 [PDFファイル/1.21MB]

2024年12月号 P14 [その他のファイル/1.8MB]

2024年12月号 P15 [その他のファイル/1.41MB]

16-17ページ

■R7新年宴会
■わが家のアイドル
■困りごと相談会
■火災予防運動開会式

■はえるんイラストコンテスト2024
■沖縄県最低賃金改定
■はえばるいいものフェア
■はえばる大学6期生募集中

2024年12月号P16-17 [PDFファイル/1.88MB]

2024年12月号 P16 [その他のファイル/1.09MB]

2024年12月号 P17 [その他のファイル/1.08MB]

18-19ページ

■国民健康保険証(紙)の新規発行廃止について
■後期高齢者医療制度 被保険者の皆様へ

 

■寄付・寄贈
■南風原町6校合同教育講演会
■農林業センサス調査が始まります

2024年12月号P18-19 [PDFファイル/1.46MB]

2024年12月号 P18 [その他のファイル/847KB]

2024年12月号 P19 [その他のファイル/790KB]

一括ダウンロード

時間が掛かります。よろしければ、右のアイコンをクリックしてください。

2024年12月号一括ダウンロード [PDFファイル/9.82MB]  

 

 

 

【 バックナンバーはこちら 】

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
<外部リンク><外部リンク>