ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 南風原町魅力発信サイト > 観光 > はえばる巡り > ▼はえばる巡り(まとめ一覧)

本文

▼はえばる巡り(まとめ一覧)

ページID:0010230 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

石獅子巡り

町内各所に”フーチゲーシ(邪気返し)”の為に造られたとされている石獅子があります。

かねぐすくのいしじし

兼城の石獅子

てるやのいしじしA

照屋の石獅子A

てるやのいしじしB

照屋の石獅子B

もとぶのいしじし

本部の石獅子

伝統工芸「琉球絣・南風原花織」

南風原町は、琉球絣や南風原花織をはじめさまざまな織物の産地として知られています。

かすりの道では「シャーラトントン♪」とはた織りの音が響き、
反物を野外に広げたりする作業風景がみられる風情ある散策ルートとなっています。

りゅうきゅうかすり・はえばるはなおり

琉球絣・南風原花織について

りゅうきゅうかすりかいかん

琉球かすり会館

おおしろこうしろうおりものこうぼう

大城廣四郎織物工房

かすりのみち

かすりの道

いとはりば

糸張り場

まるまさおりものこうぼう

丸正織物工房

野鳥観察スポット

タイミングが合えば様々な野鳥を見ることが出来ます。

秋から冬にかけては渡り鳥も観察出来ます。

 

こくばがわ

国場川

ながどうがわ

長堂川

はえばるだむ

南風原ダム

平和学習巡り

沖縄戦の歴史や戦後史など貴重な資料がある南風原文化センターをはじめ、
各所に遺跡が残っている南風原町で平和学習巡りしてみませんか?

はえばるぶんかせんたー

南風原文化センター

めしあげのみち

飯あげの道

おきなわりくぐんびょういん

沖縄陸軍病院南風原壕群20号

いれいきわのとう

慰霊柝和の塔

おきなわけんこうぶんしょかん

沖縄県公文書館

南風原町だけ!限定スポット巡り

アーチ型の橋としては世界一の長さを誇る「21連アーチ」、

あのウルトラマンの脚本家が実際に使っていた書斎がある「松風苑」、

ライト兄弟より早く空を飛んだと言われている「飛び安里のレプリカ」、

ここ南風原町でしか見られない”限定スポット巡り”はいかがですか?

21れんあーち

21連アーチ

きんじょうてつおしりょうかん

金城哲夫資料館

とびあさと

飛び安里のレプリカ

綱曳きツアー

南風原町といえば綱曳きも伝統文化の一つ・・・。

各地域ごとで行われている綱曳きを見学出来るツアーがあります。

つなひきつあー

綱曳きツアー


上部へ戻る