ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政 > 行政情報 > 統計情報 > 2025年 農林業センサスが始まります!

本文

2025年 農林業センサスが始まります!

ページID:0008987 更新日:2024年11月24日更新 印刷ページ表示

令和7年2月1日を基準日として「2025年農林業センサス 農林業経営体調査」を実施します。調査票の記入内容は統計をつくるためだけに利用され、厳重に保護されます。調査の趣旨にご理解いただき、ご回答をお願いいたします。

インターネット回答が大変便利です!

農林業センサス画像

調査の目的

農林業センサスは5年ごとに、我が国の農林業を営む方や農山村の実態を明らかにする調査です。農林業に関する最も基本的で、重要な統計を作成することを目的としています。

調査の期日

令和6年12月中旬から令和7年2月末まで実施します。

調査の対象

全国の農林産物の生産を行うか委託を受けて農林業作業を行い、生産または作業に係る面積・頭羽数が一定数規模以上の「農林業生産活動を行う者」が対象となります。

調査の内容

経営している農業の種類、農業・林業の労働力、経営耕地、保有山林、農産物・林産物の販売など

調査の方法

12月中旬以降、調査員が対象の方々を訪問し、所有・耕作する田・畑の面積などをお聞きします。
お聞きした結果、一定規模以上の農林業生産活動を行っている方に、調査表を配布いたします。
調査票は、次のいずれかの方法にてご提出ください。

  • インターネット回答
  • 調査員に提出

※農業を委託している、廃業したなどの場合は聞き取りのみとなり、調査票の配布はございません。

調査員は、必ず顔写真付きの「調査員証」または「指導員証」を携帯しております。
農林業センサスの調査員は、都道府県知事が任命した特別職の地方公務員です。調査を装った不審な訪問者や電話には、くれぐれもご注意ください。また、調査員・指導員が金品を請求したり、クレジットカード番号をお伺いすることは絶対にありません。不審に思った場合は、担当課(下記問い合わせ先)へお知らせください。

問い合わせ先

南風原町企画財政課 企画統計班
電話番号:098-889-0187(平日 8時30分-17時15分)
E-Mail:H8890187K@town.haebaru.lg.jp

関連リンク先

農林水産省 2025年農林業センサス キャンペーンサイト

農林業センサス画像<外部リンク>

<外部リンク><外部リンク>