本文
南風原町オープンデータ
オープンデータとは
オープンデータとは、公共データを、営利・非営利問わず、誰もが自由に再利用が可能な形(二次利用が可能なデータ形式)で公開することです。
公共データをオープンにし、二次利用を促進することにより、透明性・信頼性の向上、経済活性化などを目指しています。
オープンデータの利用について
南風原町オープンデータをご利用いただくための規約を掲載しておりますので、ご利用の前に必ず本利用規約をお読みください。
南風原町オープンデータ利用規約 [PDFファイル/974KB]
南風原町が公開するオープンデータ
推奨データセット
推奨データセットとは・・・
世界最先端IT国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画における重点分野等におけるニーズの高い分野を中心に地方公共団体がオープン データの取組を開始するにあたって、公開することが推奨されるデータセットのことです
統計はえばるデータ
【平成30年度版】
統計はえばるとは・・・
【ともにつくる黄金南風の平和郷】の将来像の実現にむけてまちづくりを進める本町の人口、産業、経済、社会、教育など各分野における基本的な統計資料をとりまとめ、町勢の現状及び推移を明らかにした統計書のことです。
本町の計画一覧
本町の各種計画を第五次南風原町総合計画において設定した6つのまちづくり目標と行財政計画に分類し一覧で表示しています。
<外部リンク>
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンス<外部リンク>の下に提供されています。
お問い合わせ
企画財政課
情報処理班
電話:098-889-3792
E-Mail:H8893792@town.haebaru.okinawa.jp