ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 暮らし・手続き・防災 > 防災・防犯・交通安全 > 災害の備え > 【訓練中止】11月12日 Jアラート全国一斉情報伝達訓練を実施します

本文

【訓練中止】11月12日 Jアラート全国一斉情報伝達訓練を実施します

ページID:0014242 更新日:2025年11月11日更新 印刷ページ表示

訓練中止のお知らせ

​11月12日(水曜日)11時より予定されておりました、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験につきまして、沖縄県全域において中止となりましたので、お知らせいたします。

全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達訓練

地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、次のとおり全国で情報伝達訓練を行います。この訓練は全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた訓練で、防災無線よりテスト放送がなされます。

Jアラート情報伝達訓練案内

訓練実施日時 

令和7年11月12日(水曜日) 午前11時~

※災害等により訓練が中止になる場合もあります。

 

放送内容

上りチャイム音(ピンポンパンポン)

「これは、Jアラートのテストです。」3回繰り返します。

「こちらは、防災南風原です。」

下りチャイム音(ピンポンパンポン)

令和7年度の訓練放送予定日時

令和7年度訓練放送予定日時
回数 実施日時
第1回 令和7年 5月28日(水曜日)午前11時頃 ※実施済み
第2回 令和7年 8月20日(水曜日)午前11時頃 ※実施済み
第3回 令和7年11月12日(水曜日)午前11時頃 ※中止
第4回 令和8年 2月 6日(金曜日)午前11時頃

 

<外部リンク><外部リンク>