本文
令和元年第3回定例会 議決結果・賛否一覧
令和元年(2019年)第3回南風原町議会定例会において議決したすべての結果をお知らせします。
また、各議員の各議案に対する賛否、歳入歳出決算認定への意見については、下記添付PDFファイルをお開きください。
なお、本会議で報告された議長諸般の報告についても、下記PDFファイルをご覧ください。
諸般の報告 令和元年6月8日~令和元年9月4日まで) 議長諸般の報告 [PDFファイル/719KB]
議案番号 | 件名 | 議決年月日 | 結果 | 内容 |
---|---|---|---|---|
議案第34号 | 南風原町森林環境譲与税基金条例 | 令和元年9月27日 | 可決 | 議案第34号 [PDFファイル/69KB] |
議案第35号 | 南風原町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 | 令和元年9月27日 | 可決 | 議案第35号 [PDFファイル/1.1MB] |
議案第36号 | 南風原町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用者負担等に関する条例の一部を改正する条例 | 令和元年9月27日 | 可決 | 議案第36号 [PDFファイル/497KB] |
議案第37号 | 南風原町保育所における保育等に関する条例を廃止する条例 | 令和元年9月27日 | 可決 | 議案第37号 [PDFファイル/37KB] |
議案第38号 | 南風原町保育の利用等に関する条例を廃止する条例 | 令和元年9月27日 | 可決 | 議案第38号 [PDFファイル/42KB] |
議案第39号 | 南風原町立幼稚園保育料条例の一部を改正する条例 | 令和元年9月27日 | 可決 | 議案第39号 [PDFファイル/54KB] |
議案第40号 | 南風原町立幼稚園預かり保育料条例の一部を改正する条例 | 令和元年9月27日 | 可決 | 議案第40号 [PDFファイル/128KB] |
議案第41号 | 南風原町個人番号の利用等に関する条例の一部を改正する条例 | 令和元年9月27日 | 可決 | 議案第41号 [PDFファイル/41KB] |
議案第42号 | 南風原町廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例 | 令和元年9月27日 |
可決 |
議案第42号 [PDFファイル/69KB] |
議案第43号 | 令和元年度南風原町一般会計補正予算(第3号) | 令和元年9月27日 |
可決 |
議案 |
議案第44号 |
令和元年度南風原町国民健康保険特別会計補正予算(第3号) | 令和元年9月27日 | 可決 | 議案 |
議案第45号 | 令和元年度南風原町後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) | 令和元年9月27日 | 可決 | |
議案第46号 | 令和元年度南風原町下水道事業特別会計補正予算(第2号) | 令和元年9月27日 | 可決 | |
議案第47号 | 令和元年度南風原町土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号) | 令和元年9月27日 | 可決 | |
議案第48号 | 令和元年度南風原町農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号) | 令和元年9月27日 | 可決 | |
議案第49号 | 令和元年度南風原町一般会計補正予算(第4号) | 令和元年9月27日 | 可決 | 議案 |
認定番号 | 件名 | 認定年月日 | 結果 | 内容 |
---|---|---|---|---|
認定第1号 | 平成30年度南風原町一般会計歳入歳出決算認定について | 令和元年9月27日 |
認定 |
認定第1号 [PDFファイル/870KB] |
認定第2号 | 平成30年度南風原町国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について | 令和元年9月27日 |
認定 |
認定第2号 [PDFファイル/793KB] |
認定第3号 | 平成30年度南風原町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について | 令和元年9月27日 |
認定 |
認定第3号 [PDFファイル/66KB] |
認定第4号 | 平成30年度南風原町下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について | 令和元年9月27日 |
認定 |
認定第4号 [PDFファイル/74KB] |
認定第5号 | 平成30年度南風原町土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算認定について | 令和元年9月27日 |
認定 |
認定第5号 [PDFファイル/77KB] |
認定第6号 |
平成30年度南風原町農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定について |
令和元年9月27日 |
認定 |
認定第6号 [PDFファイル/61KB] |
監査委員の歳入歳出決算審査意見書及び基金運用状況審査意見意見書 |
議案番号 | 件名 | 報告年月日 | 内容 |
---|---|---|---|
報告第9号 | 平成30年度決算に基づく健全化判断比率及び公営企業における資金不足比率について |
令和元年9月5日 |
報告第9号 [PDFファイル/222KB] |
報告第10号 | 平成30年度沖縄県町村土地開発公社事業報告及び決算報告について | 令和元年9月6日 | 報告第10号 [PDFファイル/40KB] |
報告第11号 | 専決処分「南風原小学校空調機整備工事の請負契約金額の変更」の報告について | 令和元年9月6日 | 報告第11号 [PDFファイル/60KB] |
報告第12号 | 専決処分「津嘉山小学校空調機整備工事の請負契約金額の変更」の報告について | 令和元年9月6日 | 報告第12号 [PDFファイル/62KB] |
報告第13号 | 専決処分「北丘小学校空調機整備工事の請負契約金額の変更」の報告について | 令和元年9月6日 | 報告第13号 [PDFファイル/67KB] |
報告第14号 | 専決処分「翔南小学校空調機整備工事の請負契約金額の変更」の報告について | 令和元年9月6日 | 報告第14号 [PDFファイル/61KB] |
報告第15号 | 専決処分「南風原中学校空調機整備工事の請負契約金額の変更」の報告について | 令和元年9月6日 | 報告第15号 [PDFファイル/65KB] |
報告第16号 | 専決処分「南星中学校空調機整備工事の請負契約金額の変更」の報告について | 令和元年9月6日 | 報告第16号 [PDFファイル/62KB] |
陳情番号 | 件名 | 議決年月日 | 結果 |
---|---|---|---|
陳情第10号 |
「後期高齢者の窓口負担の見直し」にあたり、原則1割負担の継続を求める意見書採択についての陳情書 | - | 継続審査 |
陳情第1号 | 一般ごみの収集における町民の協力のあり方に関する陳情書 | - | 審議未了 |
陳情第2号 | 消費税率10%への引き上げ中止を求める陳情書 | - | 審議未了 |
陳情第3号 |
全国知事会の「米軍基地負担に関する提言」の主旨に基づいて、地方自治の根幹を脅かす日米地位協定の見直しを国に求める意見書を提出する事を求める | - | 継続審査 |
陳情第4号 | 安全・安心の医療・介護の実現と夜勤交代制労働の改善を求める陳情書 | 令和元年9月27日 | 採択 |
陳情第5号 | 看護師の全国を適用地域とした特定最低賃金の新設を求める陳情 | 令和元年9月27日 | 採択 |
陳情第6号 | 介護従事者の全国を適用地域とした特定最低賃金の新設を求める陳情 | 令和元年9月27日 | 採択 |
陳情第8号 | 沖縄県民の生活を守るためにも国保制度改善を求める陳情書 | - | 審議未了 |
陳情第9号 | 辺野古新基地建設の即時中止と、普天間基地の沖縄県外・国外移転について、国民的議論により、民主主義及び憲法に基づき公正に解決するべきとする意見書の採択を求める陳情 | - | 継続審査 |
陳情第10号 | 全国一律最低賃金制度の実現と最低賃金を1,000円に引上げることを求める陳情 | - | 継続審査 |
陳情第11号 | 公契約条例の制定を求める陳情 | - | 継続審査 |
陳情第14号 | 辺野古新基地建設の即時中止と、普天間基地の沖縄県外・国外移転について、国民的議論により、民主主義及び憲法に基づき公正に解決するべきとする意見書の採択を求める陳情 | - | 継続審査 |
陳情第15号 | 沖縄県民の生活と国民皆保険制度を守るために国保制度改善を求める陳情書 | - | 継続審査 |
陳情第16号 | 米軍普天間飛行場の辺野古移設を促進する意見書に関する陳情 | - | 継続審査 |
陳情第18号 | 地元産品奨励及び地元企業優先使用について(要請) | 令和元年9月4日 | 採択 |
陳情第19号 | 県産品の優先使用について(要請) | 令和元年9月4日 | 採択 |
陳情第20号 | 貧困と格差をなくし、憲法25条が規定した健康で文化的な最低限度の生活をすべての住民に保障するための生活保護行政、就学援助制度の拡充に関する陳情 | - | 継続審査 |
陳情第21号 | 公共工事発注に際しての事業用自動車(緑ナンバー)使用に関する陳情書 | 令和元年9月4日 | 採択 |
陳情第22号 | 令和2年度福祉施策及び予算の充実について(要請) | - | 審議未了 |
陳情第23号 |
介護保険利用料原則2割負担化、ケアプラン有料化などの負担増計画の中止、介護従事者の処遇改善など、介護保険制度の抜本改善を求める陳情書 | 令和元年9月27日 | 採択 |
陳情第24号 |
日本政府に香港の「自由」と「民主主義」を守る行動を求める陳情 |
- | 配布のみ |
意見書番号 | 件名 | 議決年月日 | 結果 | 内容 |
---|---|---|---|---|
意見書第6号 | 安全・安心の医療・介護の実現と夜勤交替制労働の改善を求める意見書 | 令和元年9月27日 | 可決 | 意見書 |
意見書第7号 | 看護師の全国を適用地域とした特定最低賃金の新設を求める意見書 | 令和元年9月27日 | 可決 | 意見書 |
意見書第8号 | 介護従事者の全国を適用地域とした特定最低賃金の新設を求める意見書 | 令和元年9月27日 | 可決 | 意見書 |
意見書第9号 | 介護保険利用料原則2割負担化やケアプラン有料化などの負担増計画の中止、介護従事者の処遇改善など、介護保険制度の抜本改善を求める意見書 | 令和元年9月27日 | 可決 | 意見書 |
決議番号 | 件名 | 議決年月日 | 議決結果 | 内容 |
---|---|---|---|---|
決議第5号 | 議員派遣の件について |
令和元年9月4日 |
可決 | 決議第5号 [PDFファイル/40KB] |
決議第6号 | 閉会中の議員派遣について | 令和元年9月27日 | 可決 | 決議第6号 [PDFファイル/35KB] |
賛否表/令和元年第3回南風原町議会定例会(R1.9) [PDFファイル/245KB]
議案第42号 南風原町廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例・議案第43号 令和元年度南風原町一般会計補正予算(第3号)に対する留意事項
留意事項/令和元年第3回南風原町議会定例会 [PDFファイル/32KB]
歳入歳出決算認定への意見
認定第1号 平成30年度南風原町一般会計歳入歳出決算認定について
別紙意見を付して認定されました。別紙意見については下記のPDFをご確認ください。
認定1号にかかる別紙意見 [PDFファイル/76KB]
お問い合わせ
議会事務局
沖縄県島尻郡南風原町字兼城686番地
電話:098-889-3097
ファクシミリ:098-889-4499
E-Mail:H8893097@town.haebaru.okinawa.jp