本文
第33代琉球絣の女王
第33代琉球絣の女王
令和4年11月6日に開催されました、第33回 南風原・琉球絣の女王コンテストにて新しく3名の琉球絣の女王が誕生いたしました。
令和4年12月1日から2年間、第33代琉球絣の女王として、南風原町及び琉球絣のPRを行っていきます。皆様どうぞよろしくお願いいたします。
お知らせ
琉球かすり大使コンテスト出場者募集のお知らせ
⇒記事は「第1回 琉球かすり大使コンテスト出場者募集(令和6年)」から(南風原町観光サイト)
※琉球かすりの女王コンテストは、今回(2024年)より性別制限なくご応募いただける、琉球かすり大使コンテストにかわります
第33代琉球絣の女王ユニフォーム完成しました。
⇒記事は「第33代琉球絣の女王ユニフォームが完成しました!」から(南風原町ホームページ)
お披露目式当日の様子がテレビでも放送されました。
是非ご覧下さい!!!
- QAB/琉球朝日放送(外部リンク)<外部リンク>
- OTV/沖縄テレビ(外部リンク~YouTube~)<外部リンク>
《琉球絣の女王出動情報》
11月2日 はえばるふるさと博覧会・琉球かすり大使コンテスト
プロフィール
ブーゲンビレア 神谷 菜月(かみや なつき)
- 趣味・特技
ダイヤモンドアート、音楽鑑賞、カフェ巡り - 南風原町の好きなところ・おすすめスポット
アクセスがいい所、はえるん! - 好きな言葉
「笑う門には福来る」常に笑顔を心がけています!
あいぞめ 金城 紗由美 (きんじょう さゆみ)
- 趣味・特技
趣味:読書。積ん読が山ほどあります
特技:トランペットが吹けます!人前で披露する腕前ではありませんが・・・ - 南風原町の好きなところ・おすすめスポット
ほどよく田舎でほどよく都会な所、はえるん、かすりロードののどかな風景 - 好きな言葉
「今を大切に、自分らしく」
「自分次第、美しい装い」←これは藍の花言葉です。女王に選出されてから好きな言葉になりました!
ストレリチア 野添 更紗 (のぞえ さらさ)
- 趣味・特技
趣味:料理を作ること食べること、アウトドアで自然が大好きです!
特技:けん玉、竹馬 - 南風原町の好きなところ
さとうきびとストレリチア畑、人が温かく、ライフラインも充実している所 - 好きな言葉
「幸せは自分で気づくもの」感謝を言葉・行動にしていきたいです
SNS
Instagram (インスタグラム)
【公式】琉球かすりの女王/南風原町<外部リンク>
出動の様子等更新しています。
派遣
琉球絣の女王の派遣につきまして、南風原町産業振興課までご連絡お願いいたします。
琉球絣の女王の業務等に関する要項 [PDFファイル/1.6MB]
申請書(pdf) [PDFファイル/33KB] / 申請書(word) [Wordファイル/12KB]
メール、郵送、窓口どちらでも受け付けております。
お問い合わせ先
〒901-1195
沖縄県南風原町字兼城686番地 4階
南風原町役場 産業振興課 琉球絣の女王担当宛
Tel:098-889-4430
Fax:098-889-7657
メールアドレス:H8894430@town.haebaru.lg.jp
活動内容
絣の女王は、南風原町及び琉球絣を広く紹介、宣伝して、南風原町の発展と振興に寄与するため、南風原町が必要と認めた公式諸行事への参加及び国内外における親善交流のための使節などへ派遣しております。
功労賞・善行賞・よいこと沖縄一・日本一表彰式
南風原町内で活躍された人々を表彰する、よいこと賞に参加し、表彰のサポートをさせていただきました。
観光PR(豊田スタジアム)
名古屋グランパスの本拠地豊田スタジアムにて、観光PRを行ってきました。
スタジアムでは、物産コーナーや名古屋グランパスと南風原町の歴史がわかる展示コーナー、そして、グランパスくん・はえるんコラボグッズがあたるガラポンコーナーを設置し大変盛り上がりました。
絣の女王は、町長、はえるんと一緒にヨースケコーナーに参加し、ご来場の皆様へ挨拶をさせていただきました。
名古屋グランパス春季キャンプ 歓迎セレモニー
名古屋グランパス春季キャンプの歓迎セレモニーに参加いたしました。
町長、絣の女王、スポンサーさんから特産品が贈呈されました。
2024年で名古屋グランパスが南風原町でのキャンプ実施10周年を迎え、名古屋グランパスと南風原町はキャンプ地包括連携協定を締結しました!
新年宴会
新年宴会に参加し、町内の皆様へご挨拶をさせていただきました。
赤い羽根共同募金
赤い羽根共同募金伝達式に参加いたしました。
伝達式後には、町内事業所さんを訪問させていただき、赤い羽根共同募金にご協力いただきました。
募金いただきました皆様ありがとうございました。
観光月間イベント
那覇空港で観光月間空港歓迎式、パレット久茂地前広場で、観光の日イベントに参加いたしました。
那覇空港では、沖縄へ旅行へ来られた観光客の皆様に沖縄観光に関するグッズ等配布し、パレット久茂地前では、ラジオに出演したり、ステージで南風原町及び琉球絣のPRを行いました。
島ぜんぶでおーきな祭 沖縄国際映画祭
沖縄国際映画祭でレッドカーペットに、赤嶺町長、はえるん、Beaury'sの皆さんと参加いたしました。
かすりの道まち歩きツアー 字本部編 PR動画
南風原町観光協会さんが行っている「かすりの道まち歩きツアー字本部編」のPR動画の撮影を行いました。
動画は下記よりご覧いただけます。
【 兼城十字路ch・南風原町観光協会 】
~かすりの道まち歩きツアー字本部編」~ (YouTube)<外部リンク>
南風原町劇団「海」 第5回公演 「ヰーちりー」 絣のファッションショー
南風原町劇団「海」による第5回海開き公演「ヰーちりー」に参加いたしました。
今回は琉球絣に携わった人々に焦点をあてた演劇でした。
琉球絣の女王は劇中のファッションショーに出演させていただきました。
ルンルン!!はえばるフェスタ
南風原のいいもの、おいしいものが大集合した、ルンルンはえばるフェスタに参加いたしました。
はえばる良品の認定式のサポートやお店紹介等行いました。
第33回南風原・琉球絣の女王コンテスト
コロナウイルス感染症の影響で4年ぶりに絣の女王コンテスト(はえばるふるさと博覧会内)を開催いたしました。
今コンテストよりミス・ミセスの区別をなくし、3名の琉球絣の女王が誕生いたしました。
(左)ブーゲンビレア : 神谷 菜月さん
(真ん中)あいぞめ : 金城 紗由美さん
(右)ストレリチア : 野添 更紗さん
2022年12月1日より活動をスタートいたします!
お問い合わせ
産業振興課
電話:098-889-4430