ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 南風原町議会 > はえばる議会だより192号を発刊

本文

はえばる議会だより192号を発刊

ページID:0001408 更新日:2025年1月7日更新 印刷ページ表示

はえばる議会だより192号(平成27年12月定例会分)

議会だより192号<外部リンク>
電子ブック版も公開しています。表紙画像のクリックからでも閲覧できます。

一括ダウンロード 時間が掛かります。よろしければ、下の添付ファイルをクリックしてください。
はえばる議会だより192号 一括ダウンロード [PDFファイル/8.66MB]

電子ブック版 電子ブック版でも閲覧することができます。
電子ブック版はこちら<外部リンク>

表1
ページ 内容・見出し PDFファイル
表紙

写真:辺土名ひとみさん(津嘉山児童館エコクラブ)
「ムーチーづくり!ムーチーガーサは高津嘉山で採ったよ」題字:伊佐 柚音さん(南風原小学校5年生)

はえばる議会だより192号 表紙 [PDFファイル/338KB]
2ページ

個人番号カード利用条例

はえばる議会だより192号 P02 [PDFファイル/548KB]
3ページ

中小企業・小規模企業振興基本条例

はえばる議会だより192号 P03 [PDFファイル/385KB]
4ページ

補正予算(平成27年度一般会計予算)

はえばる議会だより192号 P04 [PDFファイル/740KB]
5ページ

賛否分かれる・動議
政府の強権的手法に抗議し、米軍新基地工事の即時中止を求める意見書

はえばる議会だより192号 P05 [PDFファイル/518KB]
6ページ

委員会レポート

  • 総務民生委員会
はえばる議会だより192号 P06 [PDFファイル/779KB]

7ページ

委員会レポート

  • 経済教育委員会 ・議会広報委員会
はえばる議会だより192号 P07 [PDFファイル/770KB]
8ページ 県外行政視察(総務民生委員会) はえばる議会だより192号 P08 [PDFファイル/950KB]
9ページ 県外行政視察(経済教育委員会) はえばる議会だより192号 P09 [PDFファイル/1.08MB]
10ページ

議員研修
子ども・子育て支援新制度を学ぶ

はえばる議会だより192号 P10 [PDFファイル/1.06MB]
11ページ

上原喜代子議員 一般質問

  • 南星中学校の校舎整備を
  • 国保財政支援について
はえばる議会だより192号 P11 [PDFファイル/723KB]
12ページ 金城好春議員 一般質問
  • 婚姻届にはえるんの活用を
  • 名古屋グランパス春季キャンプを問う
  • 津嘉山地区の雨水幹線工事による県道128号線の迂回路を問う
はえばる議会だより192号 P12 [PDFファイル/886KB]
13ページ

大城勝議員 一般質問

  • 民泊事業を町活性化の観点からどう捉えるか
  • 振り込め詐欺から高齢者を守るために
  • 尿検査試薬の提供で生活習慣病の啓蒙を
はえばる議会だより192号 P13 [PDFファイル/977KB]
14ページ 照屋仁士議員 一般質問
  • 行政のムリ・ムダを徹底的になくせ
  • 職員増でサービス増を
はえばる議会だより192号 P14 [PDFファイル/727KB]
15ページ

知念富信議員 一般質問

  • 国場川改修工事の早期完了を
  • 不発弾撤去に対する作物補償を
  • 幼稚園の4歳児受入体制を問う
はえばる議会だより192号 P15 [PDFファイル/897KB]
16ページ 宮城寛淳議員 一般質問
  • シルバー人材センター設置に向けて調査・研究を
  • 道路事業における補償費の返還を問う
はえばる議会だより192号 P16 [PDFファイル/920KB]
17ページ 浦崎みゆき議員 一般質問
  • 本町に子ども食堂を
  • 語学人材育成で雇用の場を創設せよ
はえばる議会だより192号 P17 [PDFファイル/747KB]
18ページ

新垣由雄議員 一般質問

  • 子ども・子育て計画を認可外保育園へも十分に説明せよ
  • 与那覇区通学路への信号機設置を
はえばる議会だより192号 P18 [PDFファイル/987KB]
19ページ

大宜見洋文議員 一般質問

  • 児童館のさらなる有効活用の可能性は
  • 翔南小校区の翔南学童について
  • 社協職員の勤務状況や労働条件は適切か
はえばる議会だより192号 P19 [PDFファイル/931KB]
20ページ

玉城勇議員 一般質問

  • すべての古民家の活用で集客を
  • 耕作放棄地活用を問う・農業所得向上対策とくがに市場PRを問う
はえばる議会だより192号 P20 [PDFファイル/1.02MB]
21ページ

赤嶺奈津江議員 一般質問

  • 子どもたちに地域で活躍する場を・これからのまちづくりを問う
  • 地域活性化の担い手を・沖縄県工芸振興センター跡利用を
はえばる議会だより192号 P21 [PDFファイル/889KB]
22ページ

大城毅議員 一般質問

  • 政権の辺野古地強行は民主主義、地方自治に反しないか
  • 宮平学校線補償費の国庫返還を問う・ちむぐくる館マッサージチェア改善を
  • バス停への屋根設置について
はえばる議会だより192号 P22 [PDFファイル/1.1MB]
23ページ

花城清文議員 一般質問

  • 国の返還なぜ町民が負担するか
  • 北丘小西側避難通路へ地域の声を反映せよ
はえばる議会だより192号 P23 [PDFファイル/986KB]
裏表紙 町民の声(赤嶺彰夫さん・神里)
優秀賞・写真賞を受賞(第16回沖縄県町村議会広報コンクール)
題字・表紙写真募集/編集後記(赤嶺雅和)
はえばる議会だより192号 裏表紙 [PDFファイル/738KB]

※はえばる議会だよりはイオン南風原店、サンエーつかざんシティ、丸大、ユニオン津嘉山店、かねひで津嘉山支店町内の金融機関、コンビニ、医療機関等にも設置されておりますのでご自由にお取り下さい。

お問い合わせ

議会事務局
沖縄県島尻郡南風原町字兼城686番地(役場5階)
電話:098-889-3097
ファクシミリ:098-889-4499
E-Mail:H8893097@town.haebaru.okinawa.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
<外部リンク><外部リンク>