本文
ジーマーミ豆腐に係る注意喚起について
ジーマーミ豆腐に係る注意喚起について
最近、ピーナッツアレルギーを持つ観光客が、ジーマーミ豆腐を食べた後、重症アレルギー反応(アナフィラキシー)を示し、救急搬送される事例が出ています。特にこの状況は小児において顕著に出ています。
ジーマーミ豆腐にはピーナッツが含まれており、ピーナッツアレルギーを持つ人が食べた場合には、これが原因で重篤なアレルギー反応を引き起こすことが確認されています。食物アレルギーを持つ人で、アレルギーとなる食物が把握できている場合は、本人や家族などが意識して当該食物を除去するなどで予防していますが、外食等でアレルギーとなる食物を使用している情報が得られなければ、除去対応することができません。
多くの観光客は、沖縄の伝統的な料理やその材料に対する知識が十分ではない場合や、料理名からは具体的な含有成分が想起できないことも多いため、提供する側には特に注意が必要です。
関係者のみなさまにおかれましてはご理解ご協力を賜りますようよろしくお願いします。
ジーマーミ豆腐注意喚起PDF [PDFファイル/323KB]
お問い合わせ
国保年金課
健康づくり班
電話:098-889-7381
E-Mail:H8897381@town.haebaru.okinawa.jp