本文
マイナンバーカードの暗証番号の再設定(初期化)について
マイナンバーカードの暗証番号を忘れてしまった場合や、(電子証明書)暗証番号がロックかかってしまった場合は、住民環境課1番窓口にて再設定(初期化)することができます。
本人が手続きする時の必要書類
- マイナンバーカード
- 本人確認書類(マイナンバーカード以外の他に1点) (例)運転免許証、健康保険証など
法定代理人が手続きする時の必要書類
- 暗証番号を再設定する方のマイナンバーカード
- 暗証番号を再設定する方の本人確認書類 1点(マイナンバーカード以外の他に1点) (例)運転免許証、健康保険証など
- 法定代理人の方の本人確認書類 2点(うち1点は官公署が発行した顔写真付きの本人確認書類)
- 法定代理人であることが確認できる書類
15歳未満…親権者であることが確認できる戸籍謄抄本(住民票で確認できる場合、又は南風原町の戸籍で確認できる場合は不要)
成年後見人…成年後見登記事項証明書
任意代理人が手続きする時の必要書類
- 暗証番号を再設定する方のマイナンバーカード
- 暗証番号を再設定する方の本人確認書類 (マイナンバーカード以外の他に1点) (例)運転免許証、健康保険証など
- 代理人の方の本人確認書類2点 (うち1点は官公署が発行した顔写真付きの本人確認書類)
- 照会書兼回答書(暗証番号は本人以外には知られないよう、必ず封筒に入れ封を閉じた状態にしてください。)
お問い合わせ
住民環境課
電話:098-889-4414
E-Mail:H8894414@town.haebaru.okinawa.jp