ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 住民環境課 > 資源ごみ(缶類・布・古紙等)の抜き取り・持ち去りは禁止です

本文

資源ごみ(缶類・布・古紙等)の抜き取り・持ち去りは禁止です

ページID:0003655 更新日:2025年1月7日更新 印刷ページ表示

資源ごみ(缶類・布・古紙等)の無断抜き取り・持ち去り行為は禁止です。

南風原町では、資源ごみは「町から委託された収集業者」が収集することになっています。

無断で資源ごみを持ち去った後のごみの散乱、住宅地を走行する際の危険な運転等に対し、苦情や対策を求める声も寄せられています。

町民の方におかれましては、「資源物抜き取り・持ち去り禁止。この資源物は南風原町に出したものです。」という張り紙を貼って意思表示をすることも、防止対策になります。希望される方は以下の用紙を印刷し、ご利用ください。
資源ゴミ抜き取り・持ち去り禁止貼り紙. [PDFファイル/190KB]
資源物抜き取りのために、一戸建てや集合住宅などの敷地内に無断で進入した場合は、不法侵入に問われます。

そのような行為を見かけた場合は、警察に通報してください。直接注意をすると、口論になって何らかのトラブルに発展する場合もございます。

お問い合わせ

住民環境課
電話:098-889-1797
E-Mail:H8894414@town.haebaru.okinawa.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
<外部リンク><外部リンク>