本文
環境フェアinイオン南風原開催について
令和3年3月に沖縄県知事より「沖縄県気候非常事態宣言」が発表されました。
県内でも年平均気温が100年あたり1.19℃の割合で上昇していることを受け、私たち一人ひとりが温室効果ガスの削減に取り組む「緩和策」、また、今後起こりうる気候変動に備える「適応策」の両輪を広く県民に普及啓発すること、また、本県の豊かな自然環境保全を私たちの共有の財産として次の世代へ引継ぐことを目的に、環境フェアを開催いたします。
- テーマ
沖縄県気候非常事態宣言を受けて ~私たちはどうする!~(仮案) - 日時
令和4年1月30日(日曜日) 午前10時00分から午後18時00分 - 場所
イオン南風原店 1F ベスト電器前広場 - 主催、後援
主催:おきなわアジェンダ21県民会議
後援:沖縄県 - プログラム(案)
- あいさつ・セレモニー
- 基調講演(映像発信:江守正多氏)
- 会員活動報告(映像発信)
- バルーンアート
- その他 ※プログラムは変更の可能性も有
令和3年度おきなわアジェンダ県民会議 環境フェアin南風原出展募集
お知らせ<外部リンク>、県民環境フェア・イベント案内<外部リンク> / npo<外部リンク>、助成金<外部リンク>、募集<外部リンク>、活動支援<外部リンク>
応募方法等詳しくはおきなわアジェンダ21県民会議ホームページまで↓
https://agenda21.jp/category/environment-event-guide/<外部リンク>
お問い合わせ
住民環境課
電話:098-889-1797
E-Mail:kankyo@town.haebaru.okinawa.jp