ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 住民環境課 > テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機・エアコンの適正な処理について

本文

テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機・エアコンの適正な処理について

ページID:0003629 更新日:2025年1月7日更新 印刷ページ表示

家電製品の適正な処分について

下記の家電製品については、家電リサイクル法により家電製造業者等にリサイクルが義務づけられており、町では粗大ごみとしての収集・処分を行っておりません。
廃棄物の減量、資源の有効利用推進にご理解・ご協力いただき、適切な処分をお願いします。

対象家電製品

  • テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)
  • 冷蔵庫・冷凍庫
  • 洗濯機・衣類乾燥機
  • エアコン

対象家電一覧はこちらから確認できます。
https://www.rkc.aeha.or.jp/document/4item_list.pdf<外部リンク>

対象家電製品の処分について

1.買い換えの場合

 新しく家電製品を購入する販売店に相談して引き取りを依頼してください。
 ※リサイクル料金、収集運搬料金等が必要になります。当該家電販売店へご確認ください。

2.処分のみの場合

 対象家電を購入した販売店に相談して引き取りを依頼してください。
 ※リサイクル料金、収集運搬料金等が必要になります。当該家電販売店へご確認ください。

3.引取義務外品の対応協力店舗

 購入した販売店を覚えていない、遠方である、既に廃業している場合に引取りのご相談ができる店舗です。

 (株)ベスト電器 ベスト電器 イオン南風原店 南風原町字宮平264 098-940-6500

 株式会社メイクマン メイクマン 一日橋店 那覇市字上間280 098-855-1284

 ダイレックス株式会社 ダイレックス 津嘉山店 那覇市仲井真375-1 098-833-8137

(店舗によって「リサイクル料金+収集運搬費用+出張料」がかかります。)

4.指定する引渡場所へ自己搬入する場合

 家電メーカー、大きさ等を確認し、郵便局でリサイクル料金を支払い、リサイクル券を受け取ります。
 その後、リサイクル券と廃家電を、指定する引渡場所に自己搬入します。

 引渡先 : 沖縄西濃運輸(株)豊見城物流センター指定取引場所
 住所 : 豊見城市与根50-71
 電話 : 098-970-4362

※いずれの場合もリサイクル料金(メーカーや大きさにより異なる)及び運搬手数料がかかります。
 リサイクル料金についてはこちら<外部リンク>

※運搬手数料については依頼する内容により異なりますので依頼先の販売店へお問い合せ下さい。

※「無許可」廃品回収業者への引き渡しは行わないでください。不適正処理、不法投棄等や金銭トラブルの原因になるおそれがあります。
環境省HPより 環境省_廃棄物の処分に「無許可」の回収業者を利用しないでください!<外部リンク>

メーカー等が不明の場合は家電リサイクル券センター(0120-319-640)へお問い合せ下さい。

環境省HP
家電リサイクル関連<外部リンク>

経済産業省HP
家電4品目の「正しい処分」早わかり!<外部リンク>

家電リサイクル券センターHP
RKC 一般財団法人 家電製品協会 家電リサイクル券センター<外部リンク>

お問い合わせ

住民環境課
生活環境班
電話:098-889-1797
E-Mail:H8894414@town.haebaru.okinawa.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
<外部リンク><外部リンク>