ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 住民環境課 > 駆除ハブをリサイクルしています!!

本文

駆除ハブをリサイクルしています!!

ページID:0003573 更新日:2025年1月7日更新 印刷ページ表示

住民環境課では今年度から、町内で捕獲されたハブ(駆除ハブ)を冷凍処理し、県産ハブ革を加工~製品化する町内事業所「yu-i FACTORY」様へ引き渡しております。

6月4日に第1回目の駆除ハブ11匹(3.2kg)を「yu-i FACTORY」様へお渡ししました。

今までは捕獲後に殺処分されていた南風原ハブ。
今後は純南風原産ハブ革の商品(財布・キーホルダー等)として、新たな命が吹き込まれます。
加工~製造までは約1ヶ月半~2ヶ月かかるため、これらが商品になるのは8月初旬頃の予定です。

純南風原産ハブ革を機に、県産ハブ革の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。

yu-i FACTORY ホームページURLはコチラ↓(ハブ革を使用した様々な商品がご覧いただけます)
http://www.yu-ifactory.com/<外部リンク>

2018年 広報7月号 南風原町地域ブランド認定商品「はえばる良品通信」にも掲載されています。

新しいごみ表の結び方のお知らせです [PDFファイル/1.02MB]

2018年5月29日 QABのQプラスで、南風原町の取り組みが放送されました。
注意 ハブが活発なシーズンです<外部リンク>

第一弾 駆除ハブ引き渡しの様子↓
第一弾ハブ

お問い合わせ

住民環境課
生活環境班
電話:098-889-1797
E-Mail:H8894414@town.haebaru.okinawa.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
<外部リンク><外部リンク>