本文
予算編成方針
予算編成方針
予算編成方針は、町の財政状況をはじめ、各部が予算要求を行うにあたっての基本的考え方や留意事項を示したものです。予算は、各部がこの予算編成方針に沿って予算要求を行い、町長が査定をしたのち、予算案を町議会に提出し、議会の審議・議決を経て成立することとなります。
1.南風原町の予算ができるまで(令和7年度予算を例に説明します。)
内容 | 時期 |
---|---|
予算編成方針通知 | 令和6年10月上旬 |
各部・課において予算見積書を作成し企画財政課へ提出 | 令和6年11月初旬 |
町長・副町長による予算要求ヒアリング | 令和6年12月下旬 |
予算案を作成し町議会へ提出。町議会での審議・議決を経て成立 | 令和7年3月 |
令和7年度予算の執行(住民サービスの提供) | 令和7年4月~令和8年3月の1年間 |
2.新年度予算編成方針
年度 | PDFデータ |
---|---|
令和7年度予算編成方針 |
R7予算編成方針 [PDFファイル/3.92MB] |
3.過去の予算編成方針
年度 | PDFデータ |
---|---|
令和6年度予算編成方針 | R6予算編成方針 [PDFファイル/2.91MB] |
令和5年度予算編成方針 |
R5予算編成方針 [PDFファイル/1.89MB] |
令和4年度予算編成方針 |
R4予算編成方針 [PDFファイル/1.71MB] |
令和3年度予算編成方針 | R3予算編成方針 [PDFファイル/2.92MB] |