ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 企画財政課 > 第五次南風原町総合計画(平成29年度~令和8年度)

本文

第五次南風原町総合計画(平成29年度~令和8年度)

ページID:0002047 更新日:2025年1月7日更新 印刷ページ表示

総合計画について

 総合計画は、南風原町の長期的な将来像を展望し、その実現のため分野別方針を総合的計画的に進める方針となるものです。
 南風原町では平成19年度に10年間を計画期間とする「南風原町第四次総合計画」を策定し、3つの基本理念「平和」、「自立」、「共生」と、まちづくり将来像「ともにつくる黄金南風の平和郷」のもとその実現に向けてまちづくりを進めてきました。
 平成28年度に「南風原町第四次総合計画」が10年計画の最終年度を迎えたことから次の10年間を見据えた「第五次南風原町総合計画」を策定しました。

計画の構成と期間

本計画は「基本構想」、「基本計画」及び「実施計画」の3層で構成されています。

表1
基本構想

「こんな姿のまちづくりをめざす!」など、南風原町の将来像・大きな
目標をまとめたものです。

計画期間は平成29年度~平成38年度までの10年間です。
基本計画

自治・協働・教育・文化・健康・福祉・産業・雇用・都市基盤・安全・安心・環境等分野ごとに何をするかを具体的にまとめたものです。

計画期間は前期5年間、後期5年間に分かれています。前期計画期間は平成29年度を初年度に平成33年度を目標年度としています。

実施計画

基本計画にもとづいて、毎年どのような行動・活動をするか、経費が必要な場合はどのくらいの予算が必要か等をまとめたものです。

計画期間は3年間で毎年見直しを行います。

第五次南風原町総合計画

【本編】一括ダウンロード

00 第五次総合計画-基本構想・基本計画 [PDFファイル/10.26MB]

※ 容量が大きいため時間がかかる場合があります。

【本編】分割ダウンロード

  1. 表紙-目次
    01 表紙-目次 [PDFファイル/1.63MB]
  2. 基本構想編
    序.総合計画について
    1. 南風原町の将来像
    2. まちづくり目標と達成するための柱
    3. 土地利用構想
      02 基本構想編 [PDFファイル/2.62MB]
  3. 基本計画編(1)
    まちづくり目標1:みんなで考え、みんなで創るわくわくするまち(自治・協働)
    まちづくり目標2:きらきらと輝く人が育つまち(教育・文化)
    03 基本計画編(1) [PDFファイル/1.15MB]
  4. 基本計画編(2)
    まちづくり目標3:ちむぐくるでともにつくる福祉と健康のまち(健康・福祉)
    まちづくり目標4:工夫と連携で産業が躍動するまち(産業・雇用)
    04 基本計画編(2) [PDFファイル/1.3MB]
  5. 基本計画編(3)
    まちづくり目標5:みどりとまちが調和した安全・安心のまち(都市基盤・安全・安心)
    まちづくり目標6:環境と共生する美しく住みよいまち(環境)
    05 基本計画編(3) [PDFファイル/902KB]
  6. 行財政計画
    06 行財政計画 [PDFファイル/1.08MB]
  7. 参考資料編
    07 参考資料編-裏表紙 [PDFファイル/4.69MB]

【概要版】ダウンロード

08 第五次総合計画概要版 [PDFファイル/3.87MB]

お問い合わせ

企画財政課
企画統計班
電話:098-889-0187
ファクシミリ:098-889-7657
E-Mail:H8890187K@town.haebaru.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
<外部リンク><外部リンク>