本文
行政区(字・自治会)の紹介
字・自治会紹介
南風原町には、現在、20の行政区があります。それぞれの公民館や集会所を拠点に、活発な地域活動が展開されています。各字・自治会を紹介します。
行政区分一覧
行政区名 | 公民館名称 | 公民館住所 | 連絡先 |
行政区域詳細(令和2年4月現在) |
---|---|---|---|---|
与那覇 | 与那覇コミュニティセンター | 与那覇59 | 889-2259 | 字与那覇 |
宮城 | 宮城構造改善センター | 宮城218 | 889-2257 | 字宮城 |
大名 | 大名公民館 | 大名148 | 889-5267 | 字大名 |
新川 | 新川コミュニティセンター | 新川148-12 | 889-0383 |
字新川から |
宮平 | 宮平資料館 | 宮平785-1 | 889-6655 |
字宮平から |
慶原 | 慶原集会所 | 宮平1072-1 | 字宮平 | |
兼城 | 兼城公民館 | 兼城84 | 889-6200 |
字兼城から 第一団地・第二団地・ 兼本ハイツの行政区区域を除く |
本部 | 本部公民館 | 本部117 | 889-6648 |
字本部から |
喜屋武 | 喜屋武集落センター | 喜屋武139 | 889-6603 | 字喜屋武 |
照屋 | 照屋農村コミュニティーセンター | 照屋134 | 889-6632 |
字照屋から |
津嘉山 | 津嘉山資料館 | 津嘉山690 | 889-1435 |
字津嘉山から |
山川 | 山川集落センター | 山川202 | 889-4429 | 字山川 |
神里 | 神里構造改善センター | 神里120-1 | 889-4428 | 字神里 |
兼本ハイツ | 兼本ハイツ自治会 | 本部434-52 | 889-6661 |
兼城 |
第一団地 | 第一団地集会所 | 兼城709 |
兼城 |
|
第二団地 | 第二団地集会所 | 津嘉山1116 | 889-6225 |
兼城503,540 |
東新川 | 東新川災害時避難施設 | 新川584 |
新川 |
|
北丘ハイツ | 北丘ハイツ集会所 | 宮平381-59 | 889-0308 |
宮平 |
宮平ハイツ | 宮平ハイツ集会所 | 宮平1028-35 |
宮平 |
|
兼平自治会 |
兼平自治会集会所 | 兼城339-66 |
兼城 |
区・自治会の役割
各字・自治会で選出された区長・自治会長と町において事務委託契約を結んでいます。
業務の内容は、町からの各種業務への協力、広報誌等の家庭への配布やマイク放送や掲示物等によって住民へ町からのお知らせの周知を行っています。また、字・自治会内の防犯灯設置、住民の要望・意見等を受けて町への要請や、地区全体の問題について町との連絡調整などの役割も担っています。また、老人クラブ、女性会、子ども会や各種サークル活動の支援や公民館・集会所の管理運営も行っています。
安全安心のまちづくりのため、自治会(町内会)に加入しましょう!
自治会とは、どういうものですか?
自治会は、地域に住む人々がお互いに話し合い協力し合って、住みよい地域づくり実現のため、自主的に運営し活動する組織です。
町内には、20の自治会があり、その規模も活動内容も地域の実情により様々ですが、みんなで力を合わせて、【自分たちの住んでいるまちを、安全で安心な住みやすいまちにしよう!】という思いを活動の基礎としています。
私たちには、会社などに勤めることで社会にかかわる面と、地域住民として社会にかかわる面があります。
地域住民としての活動のひとつに自治会活動があります。
「何か」が起きたとき、日頃からの顔の見える地域の関係づくりが大切です。
自治会に入ると?
地域の様々な行事に参加したり、地域の交通、防犯・防災、環境美化、青少年の健全育成等、地域の共通課題にみんなで取り組むことにより、住民同士のふれあいが生まれ、地域の実情や、地域に暮らす方の状況もよくわかるようになります。そのような活動を通じて、生活環境は一層よくなり、住みたくなる地域の実現へとつながっていきます。
自治会はどのような活動をしていますか?
地域に密着した活動を行っています。例えば、
- 清掃や花いっぱい運動などの環境美化活動
- 親睦会や敬老会などのイベント
- 地域の交通、防犯(見守り活動)、青少年の健全育成活動
- 外灯(防犯灯)の設置及び維持管理
- 自治公民館(集会所)の維持管理
- 災害時に備えた防災活動
- ごみの収集方法や健康相談、住民健診のお知らせなど、生活に密着した町役場からの情報提供などです。
どのようにすれば自治会に入れますか?
地域内の公民館(集会所)もしくは町役場総務課までお問い合わせください。
お問合せ先はこちら
南風原町役場 総務課 南風原町字兼城686番地
Tel:098-889-4415 Fax:098-889-7657
e-Mail:H8894415@town.haebaru.okinawa.jp