ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 議会事務局 > 議会事務局 > うるま市石川における自衛隊訓練場整備計画の白紙撤回を求める

本文

うるま市石川における自衛隊訓練場整備計画の白紙撤回を求める

ページID:0002012 更新日:2025年1月7日更新 印刷ページ表示

うるま市石川における自衛隊訓練場整備計画の白紙撤回を求める意見書

 令和5年12月に持ち上がった防衛省によるうるま市石川のゴルフ場跡地に陸上自衛隊訓練場整備計画については、地元住民や自治会、うるま市、沖縄県にも知らされず発表されるという計画に、沖縄県民は動揺を隠せず、候補地の旭区、東山区、石川地域及び、うるま市のみならず、県内を揺るがす大きな問題となっている。
 当該候補地及び周辺地域は、閑静な住宅地であり、近くの石川岳など自然環境に触れられる場所として県民から親しまれている地域であり、隣接する県立石川青少年の家には自然体験学習の場として年間4万人もの児童生徒が訪れている。
 このような場所に訓練場が建設され、空包射撃及び夜間戦闘などの訓練が実施されると、地域住民の生活環境に影響を与えかねず、県内外の青少年の教育環境に多大な悪影響を及ぼし、学びの場の確保に支障を来すおそれもある。
 これらのことから、地元自治会だけでなく石川地域及びうるま市において反対運動が展開されている。
 したがって、本議会は、県民の福祉向上、生命と財産を守る立場から、下記の事項を速やかに実現されるよう強く要望する。

1 うるま市石川における自衛隊訓練場整備計画を白紙撤回すること。

 以上、地方自治法第99条の規定により、意見書を提出する。

令和6年(2024年)3月27日

沖縄県島尻郡南風原町議会

【提出先】内閣総理大臣、防衛大臣、内閣官房長官、沖縄及び北方対策担当大臣

うるま市石川における自衛隊訓練場整備計画の白紙撤回を求める意見書 [PDFファイル/67KB]

お問い合わせ

議会事務局
沖縄県島尻郡南風原町字兼城686番地(5階)
電話:098-889-3097
ファクシミリ:098-889-4499
E-Mail:H8893097@town.haebaru.okinawa.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
<外部リンク><外部リンク>