ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 議会事務局 > 議会事務局 > 平成28年第3回定例会 会議録(第4号)

本文

平成28年第3回定例会 会議録(第4号)

ページID:0001609 更新日:2025年1月7日更新 印刷ページ表示

平成28年 (2016年) 第3回 南風原町議会 定例会 第4号​ 10月4日​

会議録(開議~散会まで)

平成28年第3回定例会10月4日 [PDFファイル/412KB]

表1
日程 議事
日程第1

会議録署名議員の指名

表2

日程第2

質問 会議録
花城清文
  1. 町長の参院選挙における「ぶれた」政治姿勢を問う
花城清文 [PDFファイル/182KB]
  1. 沖縄振興策である一括交付金を活用し、旧陸軍病院壕跡地に茅葺きの校舎の復元を
  1. 東新川区内の町道209号線に接続している里道の補修工事等を
  1. 事務の効率化と経費の節減のため教育委員会へ建築設計士を配置、保育所や幼稚園での幼児教育を推進するためのアドバイザー採用、経済建設部には土木設計士の採用を
浦崎みゆき
  1. 子どものB型肝炎ワクチン定期接種への見解は
浦崎みゆき [PDFファイル/200KB]
  1. 要援護者への防災・減災について
  1. 現役世代の不就労者・引きこもり者への施策を
大城勝
  1. 町文化財の存在意義を高め、有効活用するために
大城勝 [PDFファイル/178KB]
  1. 文化財の維持管理について
  1. 旅券発行における手数料支払い簡略化を
  1. 区画整理事業地域に愛称を
  1. 県道82号線沿いに道路照明灯の設置を
  1. 空手の普及について
知念富信
  1. 地域振興資料館整備事業を問う
知念富信 [PDFファイル/149KB]
  1. 兼城区の町道173号線の整備を
上原喜代子
  1. 長寿県復活食の応援事業について
上原喜代子 [PDFファイル/169KB]
  1. 南風原町青年海外派遣事業について

関連記事

平成28年第3回定例会 議決結果・賛否一覧

お問い合わせ

議会事務局
沖縄県島尻郡南風原町字兼城686番地
電話:098-889-3097
ファクシミリ:098-889-4499
E-Mail:H8893097@town.haebaru.okinawa.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
<外部リンク><外部リンク>