ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経済建設部 > 産業振興課 > 【沖縄県】戦後80年 沖縄の工芸企画展のお知らせ

本文

【沖縄県】戦後80年 沖縄の工芸企画展のお知らせ

ページID:0014176 更新日:2025年11月7日更新 印刷ページ表示

琉球絣事業協同組合 出演

沖縄県より「戦後80年沖縄の工芸企画展ー未来へ紡ぐ15の物語ー」のご案内です。

琉球絣事業協同組合は、「琉球絣について」の解説コーナーとコースターの織体験を
11月22日(土曜日)・11月30日(日曜日)に開催予定です。

沖縄の工芸展

沖縄の工芸企画展 [PDFファイル/1.68MB]

詳しくはこちら 沖縄の工芸企画展<外部リンク>

 

日時:2025年11月19日(水曜日)~12月25日(木曜日)
10時00分~18時00分 ※休館日:11月25日、月曜日(ただし11月24日は開館)

場所:おきなわ工芸の杜(豊見城市豊見城1114-1)
出展産地:
 琉球絣・南風原花織/喜如嘉の芭蕉布/読谷山花織・読谷山ミンサー
 知花花織/首里織/琉球びんがた/久米島紬
 宮古上布/八重山上布/八重山ミンサー/三線
 与那国織/壺屋焼/琉球漆器/琉球ガラス

沖縄県内にある各産地の工芸品の展示のほか、製作実演や製作体験、特別講演など、
沖縄の工芸品の魅力をお伝えする様々なプログラムをご用意しています。

お問い合わせ

産業振興課
電話:098-889-4430
E-Mail:H8894430@town.haebaru.okinawa.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
<外部リンク><外部リンク>