ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経済建設部 > 区画下水道課 > 下水道接続補助・水洗便所改造貸付について

本文

下水道接続補助・水洗便所改造貸付について

ページID:0002204 更新日:2025年1月7日更新 印刷ページ表示

下水道接続補助・水洗便所改造資金貸付制度について

 本町では、浄化槽等から下水道へ切り替え工事に対して補助金交付無利息貸し付けを行っています。この制度を活用いただき海や川の環境を守り、快適な生活環境の向上を図るため、下水道への接続お願いします。

主な下水道整備区域

 与那覇・宮城・新川の一部・宮平・兼城・本部の一部・津嘉山の一部・山川・第一団地・兼本ハイツ・第二団地・北丘ハイツ・宮平ハイツ・神里

下水道接続補助制度

対象工事

 整備区域で、浄化槽及びくみ取り式トイレを廃止して、下水道へ接続の排水設備工事が対象です。

※新築や増改築及び神里地区は対象外です。

補助金額

表1

合併浄化槽を設置している建物

単浄化浄化槽またくみ取り式トイレを設置している建物

5万円以下

10万円以下

対象者

(1)工事を行う建物の所有者または居住者、土地の所有者。

(2)国、県またはその他の同様な制度による補助をうけていない者。

(3)市町村税等を滞納していないこと。

水洗便所改造資金貸付制度

対象工事 上記の下水道接続補助の内容と同じ(ただし、神里地区は対象)

貸付資金額

表2

一般住宅

共同住宅

30万円以下

80万円以下

償還方法 40回以内で毎月均等払い

対象者

(1)工事を行う建物の所有者または居住者、土地の所有者。

(2)町税を完納している者。

(3)貸付けを受けた資金の償還について、支払能力を有すること。

(4)連帯保証人がいること。

各申請書類・受付

 随時、区画下水道課 窓口(4F)で配布し10月末まで受付。

※予算なくなり次第終了します。

 詳しくは、下記までお問い合わせください。

お問い合わせ

区画下水道課
電話:098-889-2508
E-Mail:H8892508@town.haebaru.okinawa.jp

<外部リンク><外部リンク>