ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 民生部 > こども課 > 民生委員・児童委員を募集しています

本文

民生委員・児童委員を募集しています

ページID:0001030 更新日:2025年1月7日更新 印刷ページ表示

あなたも「民生委員・児童委員」になってみませんか

 南風原町ではだれもが安全・安心して暮らせる南風原町の実現を目指し、地域の皆さまの相談・支援のボランティア「民生委員・児童委員」を募集しています。

どのような活動をするのですか?

  • 民生委員法及び児童福祉法に基づき、厚生労働大臣から委嘱された地域福祉を担うボランティアです。任期は3年で、欠員がある場合は随時選任が行われます。
  • 同じ地域で生活する住民の一員として、住民からさまざまな生活上の困りごとや心配ごとに関する相談に応じ、必要な支援が受けられるよう、地域の専門機関への「つなぎ役」としての役割を担っています。
  • 無報酬の活動ですが、活動に必要な費用(交通費など)の一部は活動費として支弁されます。

主な要件及び適任者

  • 本町の議会の議員の選挙権を有し、75歳未満の方
  • 社会福祉に関心がある方
  • 地域の実情を知っている方(またはこれから理解したい方)
  • 地域住民の生活相談に気軽に応じられる方
  • 組織(団体)活動ができる方
  • 地域等からの推薦がある方

地域の身近な相談相手として福祉活動に興味がある方は、ぜひお問い合わせ下さい。

お問い合わせ先

 南風原町民生部こども課 地域福祉班 Tel098-889-7028

(南風原町民生委員児童員連合会 関連リンク)<外部リンク>

お問い合わせ

こども課
電話:098-889-7028
E-Mail:H8897028@town.haebaru.okinawa.jp

<外部リンク><外部リンク>