ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・医療・福祉 > 福祉 > 介護・高齢者福祉 > 認知症サポーター養成講座を受講してみませんか?

本文

認知症サポーター養成講座を受講してみませんか?

ページID:0008891 更新日:2025年3月6日更新 印刷ページ表示

南風原町では、認知症サポーター養成講座を開催しております。

認知症サポーター養成講座とは、認知症の方・その御家族へ寄り添って頂けるよう、認知症について学習をします。

講師は、キャラバンメイトという沖縄県に登録しているボランティアの方が担当します。その為、受講料は必要ありません。

 

平成28年4月には、与那覇地区の福祉協力員の皆さんが受講しました。

 

講座の様子 講師の仲里宏淳先生

 

受講した方の感想として「認知症といっても様々な人がいて、その人に合った対応が必要であることが分かりました。」「認知症のこと、その人のことを理解することが大切だと思いました。」「認知症に対する対処法など勉強になりました」などの声をいただきました。

 

認知症について知りたい、学びたいという方は下記までご連絡ください。

10名程度の参加者がいましたら講座開催可能です。

<外部リンク><外部リンク>