本文
認知症等見守りシール「どこシル伝言板」を導入しました!!
南風原町では認知症の人が安心して暮らせるまちづくりを目指し、QRコードを活用した見守りサービス「どこシル伝言板」を導入しました。
サービスの概要
道迷いのおそれのある人の衣服や持ち物に「QRコード付きシール」を貼付します。
QRコードをスマートフォンで読み取ると家族に通知が届き、専用の伝言板で家族とやりとりがを行えます。
お互いの個人情報を使わず居場所などを伝えることができます。
このシールを身につけている人が困っている場合は、QRコードを読み取ってみてください。
判断が難しい場合は、南風原町地域包括支援センター(098-889-3534)に連絡ください。
本事業は「南風原町認知症高齢者等SOSネットワーク事業」の一環として実施しております。
導入を希望される方は、南風原町地域包括支援センター(098-889-3534)に連絡ください。
お問い合わせ
保健福祉課
南風原町地域包括支援センター
電話:098-889-3534
E-Mail:H8894416@town.haebaru.okinawa.jp