ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 民生部 > 保健福祉課 > 令和4年度地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金の当初協議について

本文

令和4年度地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金の当初協議について

ページID:0003305 更新日:2025年1月7日更新 印刷ページ表示

令和4年度地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金の当初協議

沖縄県から、令和4年度地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金の協議について案内がありましたのでお知らせします。
協議を希望する場合は、事業内容を確認の上、以下のとおり協議書を提出してください。
なお、協議の結果、補助金が認められない場合がありますので予め御了承ください。

補助対象事業

介護施設等における防災・減災対策を推進するため、スプリンクラー等の整備、老朽化に伴う大規模修繕等のほか、「防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策」(令和2年12月11日閣議決定)を踏まえ、耐震化改修のほか、非常用自家発電設備・給水設備の整備、水害対策に伴う改修等、倒壊の危険性のあるブロック塀等の改修等

提出資料

(1)「防災・減災等事業整備計画書」(別添1)
 別添1に関係する以下の資料を付すこと。
 ア.平面図、位置図、写真等(現況及び改修箇所が分かるもの)
 イ.見積書(公的機関、工事請負業者等の民間事業者)
 ※原則、公的機関の提出が難しい場合においては、工事請負業者等の見積を複数提出すること。
(2)「整備計画一覧表」(別添2)※該当する事業分のみ

提出部数

(1)別添1の資料及び必要添付書類 紙媒体 3部 + 電子媒体

(2)別添2の資料及び必要添付書類 紙媒体 3部 + 電子媒体

提出方法

紙媒体・電子媒体 保健福祉課窓口 持参または郵送(締切日必着)

提出期限

 令和4年5月25日(水曜日)午前中

関連ファイル

(別添1)(R4当初協議)防災・減災等事業整備計画書 [Excelファイル/48KB]

(別添2)整備計画一覧表 [Excelファイル/104KB]

お問い合わせ

保健福祉課
高齢者福祉班
電話:098-889-4416
ファクシミリ:098-889-7657
E-Mail:H8894416@town.haebaru.okinawa.jp

<外部リンク><外部リンク>