本文
議長は、議会を代表し、議場の秩序を保ち、議事を整理し、議会をまとめる権限を持っています。
副議長は、議長が欠けたときや不在の時などに議長の代わりを努めます。
令和4年9月28日現在
議長 赤嶺 奈津江 (あかみね なつえ)
副議長 浦崎 みゆき (うらさき みゆき)
会派は、町政に対して同じような考え方や意見をもった議員で構成し、議会内で活動するグループです。
令和6年6月28日現在
会派名 | 代表者 | 所属議員 |
---|---|---|
町民クラブ |
知念 富信 |
知念 富信 |
南政クラブ |
大城 重太 |
大城 重太 |
ひやみかちうまんちゅの会南風原 |
照屋 仁士 |
照屋 仁士 |
みぃかじ |
玉城 陽平 |
玉城 陽平 |
各常任委員会は、本会議から付託された議案について審査し、調査をする他、所管事務について調査を行います。
また請願・陳情についても、所管の委員会に付託し、審査されることになります。
令和6年6月28日現在
常任委員会名 | 委員長 | 副委員長 | 所属委員 | 所管事務 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
総務民生常任委員会
|
大城 雅史 |
玉城 陽平 |
西銘 多紀子 |
総務部 |
欠員1 |
経済教育常任委員会 |
石垣 大志 | 大城 重太 |
當眞 嗣春 |
経済建設部 |
欠員1 |
議会広報常任委員会 |
大城 勇太 | 伊佐 園恵 |
玉城 陽平 |
議会広報の編集 |
議会運営委員会は、議会の運営に関する事項等について協議及び調査を行い、議会の円滑な運営を図るとともに、付託された議案、陳情等の審査を行います。
また閉会中の審査や調査を行います。
令和6年6月28日現在
委員会名 | 委員長 | 副委員長 | 所属委員 | 備考 |
---|---|---|---|---|
議会運営委員会
|
知念 富信 | 大城 勇太 |
玉城 陽平 |
各常任委員会委員長 |
特別委員会は必要に応じて、臨時的に作られる委員会です。
現在は議会活性化調査特別委員会が、議会基本条例の検証、人口増加やDX・デジタル化社会など、日々変化する地方自治の環境へ対応するため設置されています。
委員会名 | 委員長 | 副委員長 | 所属委員 |
---|---|---|---|
議会活性化調査特別委員会 |
玉城 陽平 | 西銘 多紀子 |
浦崎 みゆき |
一部事務組合とは、複数の地方自治体が、行政サービスの一部を共同で行うことを目的として地方自治法に基づき設置する組織です。
南風原町議会からも一部事務組合に議員を派遣しています。
令和6年6月 日現在
一部事務組合 | 派遣議員 | 構成市町村 |
---|---|---|
南部水道企業団<外部リンク> |
知念 富信 |
八重瀬町 |
東部消防組合<外部リンク> |
浦崎 みゆき |
与那原町 |
南部広域市町村圏事務組合<外部リンク> |
大宜見 洋文 |
15市町村 |
那覇市・南風原町環境施設組合<外部リンク> |
岡崎 晋 |
那覇市 |
沖縄県介護保険広域連合<外部リンク>
|
玉城 陽平 |
29市町村 |
沖縄県後期高齢者医療広域連合<外部リンク> |
伊佐 園恵 | 41市町村 |
南部広域行政組合<外部リンク> |
大城 勇太 |
15市町村 |
議会事務局
沖縄県島尻郡南風原町字兼城686番地
電話:098-889-3097
ファクシミリ:098-889-4499
E-Mail:H8893097@town.haebaru.okinawa,jp