ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 南風原町議会 > はえばる議会だより210号(令和2年6月定例会分)

本文

はえばる議会だより210号(令和2年6月定例会分)

ページID:0001793 更新日:2025年1月7日更新 印刷ページ表示

はえばる議会だより210号(令和2年6月定例会分)

はえばる議会だより210号の画像

一括ダウンロード 時間が掛かります。よろしければ、下の添付ファイルをクリックしてください。
はえばる議会だよりNo210 [PDFファイル/7.06MB]

表1
ページ 内容・見出し PDFファイル
表紙

写真:南風原町文化協会書道部
(子供文化祭にて書道パフォーマンス 2月16日)

題字:金城陽介さん

はえばる議会だより210号 表紙 [PDFファイル/303KB]
2-3ページ

コロナ関連予算
一般会計補正予算(第2号)特集

はえばる議会だより210号 P02-03 [PDFファイル/459KB]
4ページ

請願第1号 那覇空港の愛称「飛び安里」の要請書について賛否分かれる

はえばる議会だより210号 P04 [PDFファイル/547KB]
5ページ

委員会レポート
岡崎晋議員 一般質問

  • 特別定額給付金10万円の給付事務を問う
  • 南風原・与那原バイパス工事を問う
はえばる議会だより210号 P05 [PDFファイル/485KB]
6ページ

照屋仁士議員 一般質問

  • 財源を分析し歳入を増やせ
  • 南部水道企業団問題はどうなったか

金城好春議員 一般質問

  • 新型コロナウイルス感染症対策を問う
  • 信号機設置を問う
  • ごみの不法投棄を問う
はえばる議会だより210号 P06 [PDFファイル/442KB]
7ページ

大城勝議員   一般質問

  • 新型コロナウイルス対策、防災行政無線は有効活用できたか
  • バス停留所の時刻表について問う

金城憲治議員 一般質問

  • コロナウイルスの相談窓口等の開設ができないか
はえばる議会だより210号 P07 [PDFファイル/786KB]
8ページ

大城毅議員 一般質問

  • 新型コロナの対策と課題は

浦崎みゆき議員  一般質問

  • 新型コロナに対応した避難所運営の検討を急げ
  • 防災ラジオ導入で情報格差なくせ
  • コロナ関係は証明手数料の免除を
はえばる議会だより210号 P08 [PDFファイル/475KB]
9ページ

新垣善之議員 一般質問

  • 子ども地蔵の保全・管理の協議を
  • 北丘小区の交通安全を問う

宮城寛諄議員 一般質問

  • 県議選挙の投票率の低下を問う
はえばる議会だより210号 P09 [PDFファイル/520KB]
10ページ

大城勇太議員   一般質問

  • 小中学校プール監視員の設置を

石垣大志議員 一般質問

  • 新型コロナウイルスとどう向き合うか
はえばる議会だより210号 P10 [PDFファイル/533KB]
11ページ

玉城勇議員 一般質問

  • 集落内にハンプの設置を
  • 住宅用火災警報器を設置せよ

赤嶺奈津江議員 一般質問

  • 新型コロナ対策で、地域防災計画の見直しを
はえばる議会だより210号 P11 [PDFファイル/564KB]
裏表紙

町民の声 (あらかき 咲十美さん)
 「近隣にある『黄金森運動公園』の心地良さに気づく」はえばる議会だより バックナンバーについて
編集後記 (広報委員 新垣善之)

はえばる議会だより210号 裏表紙 [PDFファイル/1.2MB]

※はえばる議会だよりはイオン南風原店、サンエーつかざんシティ、丸大、ユニオン津嘉山店、町内の金融機関、コンビニ等にも設置されておりますのでご自由にお取り下さい。

お問い合わせ

議会事務局
沖縄県島尻郡南風原町字兼城686番地(役場5階)
電話:098-889-3097
ファクシミリ:098-889-4499
E-Mail:H8893097@town.haebaru.okinawa.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
<外部リンク><外部リンク>