南風原町が発注する公共工事及び業務委託、物品購入その他業務の入札参加を希望される方は、入札参加資格審査を受けなければなりません。 入札参加資格審査申請の受付は通常2年に一度実施しています。
平成31・32年度の入札参加資格申請について下記に記載します。
※2月1日より28日(17時)までの期間、添付書類の受付を開始いたします※
(下記の申請方法を確認の方、お願いいたします)
受付期間(システム入力)
平成31年2月1日(金)~平成31年2月28日(木)まで【24時間対応】
電話・窓口でのお問い合わせ:午前8時30分~午後5時15分 (土曜日・日曜日・祝祭日は除く)
有効期限
平成31年4月1日から平成33年3月31日
申請方法
申請方法は、申請者の負担軽減及び行政事務の効率化等を図る為、インターネットによる申請に限らせて頂きます。
添付書類はPDF形式で添付してください。
添付書類が期間内に届かない場合は申請が無効となりますので御注意下さい。
1.インターネットによる申請では、事前に南風原町役場HPにてID・パスワードを取得し、システム入力を行って下さい。
※平成31年1月15日から取得可能となります。2月28日の17時を持ちまして終了致します。
★インターネット申請★ ←こちらからインターネット申請(ID・パスワード取得)(添付書類申請)を行ってください。
↓ID・パスワード申請のマニュアルは下記を参考にしてください↓
ID・バスワード申請マニュアル.pdf(1.62MBytes)
(注)ID・パスワードの申請後、1時間以内で自動的に「ID・パスワードのお知らせメール」が配信されます。
ID・パスワードの申請後、1時間を超えてもメールが届かない場合は、お問い合わせください。
※2月1日より28日(17時)までの期間、添付書類の受付を開始いたします(下記参照)
↓添付書類申請のマニュアルは下記を参照にしてください↓
※添付書類はPDF形式での提出となります。
※書類の提出は平成31年2月1日から28日までの期間となります※
*PDFファイルに貼り付けした原本は5年間保存してください。
※申請時の注意事項※
登録申請後、申請メールアドレスにID・パスワードをお届けします。
30分程度、時間を要することがありますが、メールアドレスに間違いがあれば、届きませんので、登録時の確認は必ずお願いいたします。
またメールのフィルタリングの設定をしている場合、メールが届かない場合もあるので、設定については注意の方、よろしくお願いします。
★まちづくり振興課より大切なお知らせ★
H31・32年度の入札参加資格申請審査の受付は2月28日の17時を持ちまして終了致します。
2月28日の17時以降は2月28日までに申請された方の不備書類の改善申請のみ受け付けます。
不備書類の連絡が来た方は3月11日(月)までに提出をお願い致します。
2月28日の17時以降に新規の申請をされても受け付けませんのでご了承ください。
データ申請について(インターネット申請がやむをえず、できない場合)
1.次のいずれかに当てはまる場合はデータ申請が可能です。
ァ 電子申請の受付期間中機器等の障害でやむを得ずシステムを利用できない者。
イ インターネットの使用環境の整っていない事業所。
※申請データの保存媒体はCD-Rを利用して下さい。(御返却はできません)
2.受付期間最終日の消印日までを有効とします。
※データ提出の場合は確認のため、お手数ですがまちづくり振興課までご連絡ください。
提出要領及び申請書様式(PDF)
様式第1号で記載する前回の受付番号の確認は入札参加登録業者のページでお願いします。(新規登録の場合は前回受付番号の記載は不要です) ↓入札参加登録業者について ←コチラをクリック
※資格の登録・申請内容に変更が生じた場合は、速やかに変更届を提出してください。
経営規模等評価結果通知書・総合評定値通知書について(建設工事に登録の場合のみ)
決算に応じて新しく経営事項審査を受けられた後、総合評定値通知書がお手元に届き次第、速やかにその写しを提出してください。郵送可。
南風原町に提出されている総合評定通知書の有効期限(審査基準日から1年7ケ月)が切れますと、入札にご参加いただけませんのでご注意ください。