本文
4月29日は昭和の日と畳の日
おはえるーん。
今日4月29日は昭和の日だルン!
昭和の日(4月29日)は元々「みどりの日」と言われていて、後々「昭和の日」になったルン
それはみんな知ってルンね!
今日お休みのかたも多いんじゃないかルン?
昭和の日ともう一つ、○○の日とも言われてるルン
それは-・・・?
まだ4月29日がみどりの日だった頃、イ草の美しい緑と「みどりの日」のみどりをかけ合わせて畳の日になったようだルン!
ちなみに4月29日ともう一つ、9月24日も畳の日で1年に2回あるんだルン。
今日の機会に畳の上を掃いたり拭いたり、畳を上げてその下を掃除するのもいいかもルン。
お掃除した後の畳にゴロゴロ~ 気持ちいいルン。
(室内だけど草履履いてて違和感あるけど、許してルン・・;)
中々座ることがないから、座ってるはえるんレアだルン。
前屈してみようとしたけど全然届かなかったルン・・・
難しいルン、、練習したら足に届くようになるルンかなぁ
畳のあるお部屋って何故か落ち着くルン!
みんなのお家には畳あるルン?