• 町の紹介
  • 町民窓口
  • くらし・健康
  • 子育て・教育
  • スポーツ・学習
  • ふれあい
  • 住まい・産業
  • 町の財政

※受付終了しました 住民税非課税世帯等への7万円給付金

2024年3月1日

 

申請受付終了しました

 

※令和6年2月29日で申請受付は終了しました。

 

 

 

住民税非課税世帯等への7万円給付金

 

電力・ガス・食料品等の高騰による負担増を踏まえ、特に家計への負担が大きい低所得者世帯に対し、1世帯当たり7万円の給付金を支給します。

 

新着情報

 

令和5年12月28日・・・ 「1.支給対象者」(1)1の方に12月28日付け通知を発送しました。

                「1.支給対象者」(1)2の方に12月28日付け通知を発送しました。

令和6年1月15日・・・ 「4.申請書類について」に家計急変者の必要書類を掲載しました。 

 

 

令和6年2月6日・・・ 「5.注意事項」に詐欺メールや詐欺サイトに対する注意を掲載しました。 

 

 

令和6年2月19日・・・ 令和5年度住民税の課税状況が不明な方がいる世帯に通知を発送しました。

  

 1.支給対象者

 

 (1)(2)のいずれかに当てはまる方 

 

 (1)令和5年12月1日に南風原町にお住まいで、12月1日時点の世帯員全員について令和5年度住民税均等割が非課税の世帯

       ※申請方法は、以下の1,2で異なります。

   1:令和5年度電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金等を口座振込で受給した世帯  

   2:1以外の世帯で令和5年度住民税均等割が非課税となる世帯

 

 (2)申請時点で南風原町にお住まいで、予期せぬ事由により令和5年1月~令和5年12月の収入が減少し、世帯全員が住民税非課税相当となった世帯

 

 <家計急変者> 非課税相当の収入(所得)限度額の早見表

世帯の人数  (家族構成例) 収入限度額 所得限度額
     単身又は扶養親族がいない場合      93万円      38万円

   2人世帯(配偶者または扶養親族(1名)を扶養している場合)

  137.8万円    82.8万円

   3人世帯(配偶者や扶養親族(計2名)を扶養している場合)

  168.0万円   110.8万円
   4人世帯(配偶者や扶養親族(計3名)を扶養している場合)   209.7万円   138.8万円
   5人世帯(配偶者や扶養親族(計4名)を扶養している場合)   249.7万円   166.8万円

 

 

       申請者が障がい者、未成年者、ひとり親の場合             204.3万円   135.0万円

 

※世帯の人数は、次の合計人数です。  ・申請者本人 ・同一生計配偶者(収入金額103万円以下の方) ・扶養親族(16歳未満の方も含む)

 

 2.支給金額

 

 1世帯あたり7万円

 

 3.申請手続きについて

 

支給対象者(1)1に該当する方
 申請は不要です。振り込み通知は12月28日に発送しております。

 令和5年度電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金を支給した口座に、1月19日に振り込み予定です。 

 ※支給を希望しない場合や前回給付金受取口座を解約しているなどで振込先指定口座の変更が必要な場合、令和5年度住民税均等割が課税されている者の扶養親族等のみからなる世帯の場合は、以下の書類が必要になりますので、通知に記載の期限までに提出してください。

・受給拒否の場合(受給拒否の届出書.pdf(83.8KBytes)受給拒否の届出書.xlsx(25.3KBytes)

・口座を解約している等、特別な理由により振込口座を変更する場合(支給口座登録等の届出書.pdf(123KBytes)支給口座登録等の届出書.xlsx(35.2KBytes)

・あなたさまの世帯が、令和5年度住民税均等割が課税されている者の扶養親族等のみからなる世帯の場合(扶養届出書.pdf(404KBytes)扶養届出書.xlsx(39.5KBytes)

 

支給対象者(1)2に該当する方

 申請が必要です。口座確認の通知を12月28日に発送しております。通知内容を確認して返信もしくはオンライン申請してください。

 

支給対象者(2)に該当する方

 申請が必要です。申請書類は「4.申請書類について」をご確認ください。なお、対象世帯は、申請時点で南風原町に住民登録がある世帯です。令和5年度中に同じ給付金を本町または他市町村で受給した世帯は、二重には受給できません。

 申請期間:令和6年1月16日(火)~令和6年2月29日(木)

  

 4.申請書類について(支給対象者(2)家計急変者に該当する方)

 

・電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(7万円)(家計急変世帯分)申請書(請求書)

 

家計急変申請書.pdf(187KBytes)家計急変申請書.xlsx(71.7KBytes)

家計急変申請書(記載例).pdf(204KBytes)

  

・簡易な収入(所得)見込額の申立書

見込額申立書.pdf(203KBytes)見込額申立書.xlsx(115KBytes)

見込額申立書(記載例).pdf(809KBytes)

 

・令和5年の任意の1か月の収入の状況を確認できる書類の写し

 

・本人確認書類(運転免許証、マイナンバー等)の写し

 

・世帯の状況を確認できる書類(住民票や戸籍謄本等)の写し

 

・受取口座を確認できる書類(通帳、キャッシュカード等)の写し

 

・代理申請、受給申出書(代理人の方が申請する場合のみ)

 代理申請・受給申出書.pdf(109KBytes)代理申請・受給申出書.xlsx(19.6KBytes)

 

 5.注意事項

 

○詐欺について

給付金をかたった詐欺にご注意ください。南風原町が、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることや、支給のために手数料の振込等を求めることは絶対にありません。

審な電話や郵便物等については、最寄りの警察署または警察相談専用電話(♯9110)等にご連絡ください。

 

また、内閣府ホームページを送信元として「電力・ガス・食料品価格高騰対応緊急支援給付金(5万円)に関するお知らせ」などの詐欺的メールが発生しているとの情報が寄せられています。

マイナポータルを騙った偽サイトに誘導するものですが、内閣府ではそのようなメールを送信しておりません。また南風原町でもそのようなメールを送信しておりません。

お心当たりのないメールが送られてきた場合、メールに記載されたURLにアクセスしたり、個人情報を入力したりせず、速やかに削除してください。

 

○差押禁止、非課税について  

※本給付金に関して、差押禁止等及び非課税となることが告示されましたので、お知らせします。

 物価高騰対策給付金に係る差押禁止等に関する法律(令和5年法律第81号).pdf(125KBytes)

 

お問い合わせ

こども課
臨時特別給付金担当
電話:098-889-4411