• 町の紹介
  • 町民窓口
  • くらし・健康
  • 子育て・教育
  • スポーツ・学習
  • ふれあい
  • 住まい・産業
  • 町の財政

平成25年第8回臨時会 会議録

2014年2月3日

 平成25年 (2013年) 第8回 南風原町議会 臨時会   

第1号

11月11日 

 

 検索
日程 件名 備考
日程第1 会議録署名議員の指名   
日程第2 会期の決定  
日程第3

議案第61号 平成25年度南風原町立小中学校ネットワーク機器購入事業における売買契約について

詳細説明 ・ 質疑 ・ 採決
日程第4

議案第62号 平成25年度南風原町一般会計補正予算(第4号)

詳細説明( 債務負担行為補正地方債補正

歳入 ・ 歳出 ・補足説明) ・ 質疑 ・ 採決

 

 会議録

 ○議長 中村 勝君 ただいまから、平成25年第8回南風原町議会臨時会を開会します。

 

○議長 中村 勝君 それでは、ただちに本日の会議を開きます。本日の議事日程は、あらかじめお手元に配布したとおりであります。

 

開会(午前1000分)

 

日程第1.会議録署名議員の指名

 

○議長 中村 勝君 日程第1.会議録署名議員の指名を行います。本日の会議録署名議員は、会議規則第120条の規定によって9番 金城好春議員、10番 宮城寛諄議員を指名します。

 

 【検索】に戻る 

日程第2.会期の決定

 

○議長 中村 勝君 日程第2.会期の決定の件を議題とします。お諮りします。本臨時会の会期は、本日1日間にしたいと思います。異議ありませんか。

(「異議なし」の声あり)

○議長 中村 勝君 異議なしと認めます。したがって会期は、本日1日間と決しました。これから議案の上程に入ります。

 

 【検索】に戻る 

日程第3.議案第61号 平成25年度南風原町立小中学校ネットワーク機器購入事業における売買契約について

 

○議長 中村 勝君 議案第61号 平成25年度南風原町立小中学校ネットワーク機器購入事業における売買契約についてを議題とします。まず、提出者からの提案理由の説明を求めます。国吉真章副町長。

 

○副町長 国吉真章君 では、議案第61号 平成25年度南風原町立小中学校ネットワーク機器購入事業における売買契約についてであります。沖縄振興特別推進交付金を活用した平成25年度南風原町立小中学校ネットワーク機器購入事業について、下記のとおり売買契約を締結するため議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により議会の議決を求めるものであります。記 1.契約の目的 平成25年度南風原町立小中学校ネットワーク機器購入事業。2.契約の方法 指名競争入札。3.契約金額 9135,000円。4.契約の相手方 沖縄県那覇市久茂地1丁目1212号、株式会社 富士通エフサス、沖縄支店支店長 門脇弘真。内容等については、担当の者から説明させていただきます。

 

 【検索】に戻る 

○議長 中村 勝君 新垣好彦教育部長。

 

○教育部長 新垣好彦君 それでは、議案第61号の補足をいたします。配布資料を開いていただきますと入札結果報告書が付いていますので、その説明をいたします。平成2511月6日に入札を行いました。件名は、先ほど提案のございました平成25年度南風原町立小中学校ネットワーク機器購入事業として行いました。設計額が消費税抜きで1,6152,000円でございました。予定価格の消費税抜き1,614万で設定をしてございます。そこで7社に入札のご案内をいたしました。5社に応札いただきまして、1回目の入札で落札しております。富士通エフサスが870万円で落札でございます。これが報告書でございます。

 事業の概要は、次のページです。ネットワーク機器事業ということで、南風原町立小中学校への機器導入事業でございます。納入期限が平成26年3月10日。現場説明は、平成251022日に行いました。入札日が先ほど申し上げました平成2511月6日でございます。備品の内容は、各小中学校のネットワーク機器、スイッチという呼び方をしていますが、これが60台でございます。

 次のページを開いていただきまして、この事業の備品内容が、L3スイッチで6台、L2スイッチが54台。そして、設置・設定及び諸経費等で1式の内容でございます。機器の内訳といたしまして、南風原小学校にL3スイッチ1台、L2スイッチ11台、津嘉山小学校にL3スイッチ1台、L2スイッチ10台、北丘小学校にL3スイッチ1台、L2スイッチ9台、翔南小学校にL3スイッチ1台、L2スイッチ9台、南風原中学校にL3スイッチ1台、L2スイッチ9台、南星中学校にL3スイッチ1台、L2スイッチ6台、設置・設定費等で各スイッチの設置及び設定費、それから必要な箇所のみ設置に伴う既存HUBボックス等の入、各スイッチの監視ツール及びパソコンという事業内容となっております。

 

 【検索】に戻る 

 

 それから、添付しています写真部分について説明をいたします。左上に津嘉山小学校とありますが、各学校ともこういう設置がされております。各フロア、天井下の壁にボックスを設けていて、その中にボックスがございます、これがスイッチでございます。こういったものが天井下の柱や壁に各フロアとも付けられているという表示です。

 次のページで、L3スイッチとはレイヤー3スイッチという呼び方がされております。これが2種類ございます。下に3種類表示されていますのが、レイヤー2スイッチ、L2スイッチでございます。こういう機器が、先ほどの図にありましたように各学校とも取をしていきたいということでございます。

 最後のページにマーカーペンで記しているところがございます。左上に南風原町役場とありますが、それが役場のサーバー室に置かれているサーバーという考え方です。それからNTTの回線を通じて4小学校と2中学校に配線がされていて、役場の大元のコンピュータ機器からデータを受けるL3スイッチ、それからL2のスイッチが各教室につなぐスイッチでございます。電子黒板を各教室に配置しますので、それがスムーズに動くようネットワーク機器を交換するという契約でございます。以上、説明といたします。よろしくお願いします。

 

 【検索】に戻る 

○議長 中村 勝君 これから質疑に入ります。質疑はありませんか。11番 大城 毅議員。

 

11番 大城 毅君 部長から説明いただいたのですが、要するにこの900万円あまりの機器は、なくてどう困るのか、どう役割を果たすのか。どこでどれだけ設置されると説明はありましたけれども何のために、これがなかったらどういう影響があるのかその説明が全くなかったように思いましたのでそこを端的に説明してください。

 

○議長 中村 勝君 新垣好彦教育部長。

 

○教育部長 新垣好彦君 すみませんでした。説明不足がございました。何のためにこの機器があるかとのことでございますが、最後のページを開いていただきたいと思います。南風原町役場とありますが、そこにサーバーがございましてデジタル教科書のデータ等は役場のサーバーで一元管理をしてございます。そのデータを受けるように各学校に配線をしてございます。そこで、データを受けるスイッチというものがあって、大元から受けたデータを各教室に配線をしていくための機械でございます。それがなければその電子機器が使えない状況がございます。役場であってもお互いにパソコンがございますが、それはサーバー室に管理されているデータが来て使っていくというやり方でございますので、そのサーバー室と教室をつなぐための各のスイッチであります。

〔「休憩願います」の声あり〕

○議長 中村 勝君 休憩します。

 休憩(午前1012分)

 再開(午前1014分)

○議長 中村 勝君 再開します。新垣好彦教育部長。

 

○教育部長 新垣好彦君 ただいま質問がございましたスイッチの件ですね。図示されていますように、現況も各学校には設置されております。しかしながら、これは平成19年度に配置された機器でございます。今回、新しく電子黒板を各普通教室全学級に配置をするということでございますので、それを順調に活用していくために、6年ほど前に入れたものでもあり学校によっては故障しているところもあるということで、新たに全部入替えたいものでございます。現況を使いますと向こうが故障したり不具合が出る可能性があるということで、今回、電子黒板導入に併せての機器の入替えでございます。

 

【検索】に戻る 

 

○議長 中村 勝君 11番 大城 毅議員。

 

11番 大城 毅君 そうしますと、先の議会で一括交付金を活用して全教室に電子黒板を配置するという契約が締結されてこれから実行されるでしょうけれども、当然、それと併せて提案されるべき中身じゃないのですか。これがなぜ分かれて提案されることになるのですか。そういうことがあるのであれば、当然一緒に提案されるべきなのではないですか。

 

○議長 中村 勝君 新垣好彦教育部長。

 

○教育部長 新垣好彦君 同じ電子機器を運用していくためのICT事業でございます。教育委員会といたしましては、先に契約をいたしました電子黒板とは別のLAN配線事業だということです。電子黒板はICT機器を入れる考えでの機器の購入、今回はLANにつなぐための機器だと別の考え方で今回発注をしてございます。

 

【検索】に戻る 

 

○議長 中村 勝君 11番 大城 毅議員。

 

11番 大城 毅君 事業は別であっても当然予定された事業であるわけでしょう。私の聞き落としかもしれませんけれども、電子黒板を各クラスに入れるのであればこういった事業は付随してくるという説明が当時なかったのではないか。要するに、あの時は黒板全部でこれだけですと提案しておいて、そのあとでさらに900万円あまりですから約1,000万円、これだけの提案もかかるのですと当然、当時に説明されていて然るべきではないですか。では、これから機器も古くなるだろうけれども、電子黒板に付随する事業はないと、あるのであれば今で説明しておかないとまた同じ質疑をしなきゃいけなくなります。小出しにされたのでは、ちゃんとした議会対応だとは言えないのではないですか。そのあたりを説明してください。

 

○議長 中村 勝君 新垣好彦教育部長。

 

○教育部長 新垣好彦君 ただいまご質問の同じICT事業で電子黒板に関連するものなので一挙に出したほうが良かったのではないかとのことでございましたが、実質的に黒板の搬入とネットワーク機器の搬入ということで別で考えて今回提案したものでございます。そういうことからしまして、前回の電子黒板を提案する時に説明がなかったのではないかとのことでございますが、内部ではそういった機器が発生すると捉えておりましたけれども、提案する際には今後付随する部分での説明を行ってはございませんでした。それについては、今後、気を付けて行っていきたいと思います。

 それから、それに関して事業がもっと出るのではないかということでございますが、この電子黒板配置、ネットワーク機器の整備で今回は終わりでございます。今後は、デジタル教科書の改訂があったときには出てくるということになります。

 

 【検索】に戻る 

 

○議長 中村 勝君 他に質疑ありませんか。

〔「休憩願います」の声あり〕

○議長 中村 勝君 休憩します。

 休憩(午前1021分)

 再開(午前1024分)

○議長 中村 勝君 再開します。3番 赤嶺雅和議員。

 

○3番 赤嶺雅和君 おはようございます。先ほど部長の説明である程度理解できるようになったのですが、LANスイッチの次のページに図面があります。これはシステム化された図面だと思うのですが、役場庁舎のメインコンピュータから各学校につなぐためのLANスイッチで、導入した経過は電子黒板を導入したことによって今までのものでは対応できない、あるいは老朽化して新品に替えるというような話でありました。電子黒板が各学校各教室に配置され有効に活用されるためにこのLANスイッチが入っているのだと思うのですが、このLANスイッチを導入することによってネットワークが充実してきて、導入前と導入後ではどういう変化があるのか、またどういうメリットを考えていらっしゃるのか、再度説明をお願いしたいと思います。

 

○議長 中村 勝君 新垣好彦教育部長。

 

○教育部長 新垣好彦君 LANスイッチの導入についてでございますが、現況も平成19年度ぐらいで配置されているところでございます。それを使って電子黒板が特別教室であったり学級の必要に応じて移動して使っているところでございます。それで今回、電子黒板を全普通教室に配置をするということで、動画であったりそういった大きな容量の使い方になるだろう前提といたしまして、新しいスイッチに切替えていくというようなものでございます。このスイッチが故障しますと、要するにコンピュータ機器が使えなくなるというようなことでございますので、それをよりスムーズに、最初からしっかりした新しいスイッチを導入して各学校の電子黒板機器に対応していきたいということです。スムーズにこの機器を運用できるようスイッチの整備をしていく、それが目的でございます。

 

【検索】に戻る 

 

○議長 中村 勝君 3番 赤嶺雅和議員。

 

○3番 赤嶺雅和君 このLANスイッチを導入することによって利用しやすくなると思うのですが、伴ってアクセスもしやすくなると思うのですね。各学校の教室に端末が配置されているはずですから、不正アクセスが発生する心配はないですか。

 

○議長 中村 勝君 新垣好彦教育部長。

 

○教育部長 新垣好彦君 不正アクセスについては、各学校の先生方にパソコンを台ずつ配置するというところで、これまで先生方が自宅から持ってくるコンピュータ機器などで情報の流出がないよう学校でも町と同じように情報部分については制限をかけているところでございます。役場のサーバーで一括管理をしてございますので、各クラスに配線したとしても大元のサーバーが対応をしているということでございますので十分大丈夫だろうと考えております。

 

【検索】に戻る 

 

○議長 中村 勝君 他に質疑ありませんか。7番 知念富信議員。

 

○7番 知念富信君 質問いたします。この入札の予定価格は1,6947,000円となっておりますけれども、落札額が870万円と51パーセントほどで落札されています。それには制限価格は設けられているのかどうか。それから、その点検業務はその業者と再度契約を交わすのか。株式会社富士通は、納入のみなのかお伺いします。

 

○議長 中村 勝君 新垣好彦教育部長。

 

○教育部長 新垣好彦君 2点質問がございましたのでお答えいたします。入札における最低制限価格を設けているかでございますが、これについては設けてございません。

 それから、点検・補修についてどうなるかのご質問だと思いますが、機器の保証が5年でございますので、その間、納入業者が機器の補修をするものでございます。

 

 【検索】に戻る 

 

○議長 中村 勝君 他に質疑ありませんか。

(「進行」の声あり)

○議長 中村 勝君 質疑なしと認め、これで質疑を終わります。ただいま議題となっております議案第61号については、委員会の付託を省略したいと思います。これに異議ありませんか。

(「異議なし」の声あり)

○議長 中村 勝君 異議なしと認めます。よって議案第61号については、委員会の付託を省略することに決定しました。これから議案第61号について討論に入ります。討論はありませんか。

(「なし」の声あり)

○議長 中村 勝君 討論なしと認め、これで討論を終わります。これから議案第61号 平成25年度南風原町立小中学校ネットワーク機器購入事業における売買契約についてを採決します。本案は、原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。

(起立全員)

○議長 中村 勝君 起立全員であります。よって本案は、原案のとおり可決されました。

 

【検索】に戻る 

 

日程第4.議案第62号 平成25年度南風原町一般会計補正予算(第4号)

 

○議長 中村 勝君 日程第4.議案第62号 平成25年度南風原町一般会計補正予算(第4号)についてを議題とします。まず、提出者から提案理由の説明を求めます。国吉真章副町長。

 

○副町長 国吉真章君 議案第62号 平成25年度南風原町一般会計補正予算(第4号)平成25年度南風原町の一般会計補正予算(第4号)は、次に定めるところによる。(歳入歳出予算補正)第1条 歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ1,1301,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ1277,9948,000円とする。歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表 歳入歳出予算補正」による。(債務負担行為の補正)第2条 債務負担行為の追加は、「第2表 債務負担行為補正」による。(地方債の補正)第3条 地方債の変更は、「第3表 地方債補正」による。内容等については、担当の者から説明をさせていただきたいと思います。

 

 【検索】に戻る 

○議長 中村 勝君 新垣吉紀総務部長。

 

○総務部長 新垣吉紀君 それでは、平成25年度一般会計補正予算(第4号)について補足して概要説明をいたします。予算書2ページの第1表歳入歳出予算補正についてご説明いたします。今回の補正は、沖縄振興特別推進交付金事業で交付決定が得られた事業の早期実施及び同事業における交付金の限度額の変更と補正の必要が生じておりますので、歳入歳出それぞれ1,1301,000円増額し、補正後の一般会計予算額は1277,9948,000円となります。より詳細な説明が必要であれば、質疑のなかでそれぞれの担当部課長から説明させていただきます。補正増額の1,1301,000円の内容につきましては、8ページ以降の事項別明細から説明します。

 

 【検索】に戻る

 続きまして、4ページの第2表債務負担行為補正について説明いたします。北丘小学校大規模改造事業、これは仮設校舎の建設工事でございますが、それにつきましては平成25年度から平成27年度にかけて北丘小学校校舎の外壁補修防水・内部壁等の張替え・設備改修等の工事実施に伴い仮設校舎を建設するもので、事業費は平成25年度3,8279,000円、平成26年度3,9373,000円、平成27年度3,3748,000円、合計1億1,140万円となります。平成25年度分については、当初予算で計上しておりますので、平成26年度から平成27年度分を債務負担行為として限度額7,3121,000円の計上となります。

 続きまして、5ページの第3表地方債補正について説明いたします。今回の地方債補正は、沖縄振興特別推進交付金事業のうち適債事業については後年度に普通交付税で措置されることから追加発行するもので、地方負担に対する地方債充当率100パーセントの計上です。農林土木債の農道整備事業債は、限度額600万円に110万円を追加し、限度額710万円への増額変更であります。これは12ページにある農業生産基盤整備工事の計上によるものです。なお、補正後の地方債限度額は、125,860万円になります。

 

 【検索】に戻る

 続いて歳入について説明いたします。8ページをお願いします。14款2項1目。総務費県補助金3,400万円の増は、今回補正予算に計上している沖縄振興特別推進交付金を活用して実施予定の2事業の追加とすでに交付決定を受けている事業への追加交付による計上です。補正後の交付金は、6億3,400万円となります。

 続きまして9ページ。17款1項1目。財政調整基金繰入金2,3799,000円の減は、4号補正歳入歳出の調整により基金へ繰り戻しを行うことによるものです。なお、補正後の同基金残高は、196,0658,000円となります。

 10ページ。20款1項3目。農林土木債110万円の増は、先ほど5ページでご説明したとおりとなっております。

 

 【検索】に戻る

 続きまして歳出について説明いたします。11ページをお願いします。4款1項6目。保健対策推進費5481,000円の増は、生活習慣病の発症や重症化を予防するために生活習慣病の予防に役立つ食事のレシピを分かりやすい内容で作成し、町民への周知・普及啓発を図る事業で、町内全世帯に配布するカレンダー付きのレシピ集と公共施設用ポスター等を作成する健康レシピ等作成委託料5481,000円の計上です。

 続きまして12ページ。6款1項5目。農地費582万円の増は、津嘉山地内の農業振興区域に隣接する農作業道路のアスファルト舗装を行い、生産物の品質確保と安定供給を図る事業で、実施設計委託料101万円と農業生産基盤整備工事481万円の計上によるものです。なお、工事延長は約72メートルを予定しています。

 続きまして13ページから15ページ。9款1項2目。災害対策費から10款3項3目。学校建設費については、すでに交付決定を受けた沖縄振興特別推進交付金事業の災害時等避難施設改修事業、学校ICT推進事業及び省エネ施設推進事業において本町へ配分された交付対象事業費を超過したため、超過分を一般財源から補填しておりましたが、先ほど8ページの歳入で説明したとおり交付金の追加交付による財源補正をするものです。以上が議案第62号 平成25年度南風原町一般会計補正予算(第4号)の概要説明でございます。ご審議のほどよろしくお願いいたします。

 

 【検索】に戻る

 それから、お手元に平成25年度予算計上の沖縄振興特別推進交付金事業一覧が配布されていると思います。11月補正ABCの欄、第2、パッケージ名称が観光産業振興事業の9番目、農業生産体制強化事業が今回の新たな追加事業。それから、パッケージ7.健康長寿復活事業が5481,000円です。それと先ほど財源補正と説明をいたしましたが、パッケージ1の町人材育成事業の学校ICT推進事業の交付金額の増、それからパッケージ3.環境にやさしいまちづくり事業の省エネ施設推進事業の8344,000円の財源補正。それから次の4.災害に強いまちづくり事業の(2)災害時等避難施設改修事業の6865,000円の財源補正となりまして、現在沖縄振興特別推進交付金の対象事業が7億9,6904,000円に対して交付金額が6億3,400万円、約79.55パーセント。ICT事業が前回の補正までは約65.2パーセントの交付金充当でございましたが、今回の配分増で77.7パーセントとなっており、全体で置き換えますと事業費に対して79.55パーセントの交付金配分になっているということでございます。ご審議のほどよろしくお願いします。

 

 【検索】に戻る

○議長 中村 勝君 これから質疑に入ります。質疑はありませんか。4番 花城清文議員。

 

○4番 花城清文君 では教えてください。4ページの債務負担行為で2点ほど質問させていただきます。まずその債務負担行為が北丘小学校の仮設校舎建築工事とのことです。これはプレハブのリースではないのかと思うが、実際にプレハブを買って自分の所有として運動場に設置するのか。今まではほとんどプレハブをリースして仮設校舎を造っていたと思うが、今回の事業としてはそうではないのかどうか、プレハブを自分たちで買って仮設校舎を造るのかどうか答えてください。もしリースになるとしたら、予算の組が必要かと思います。15節の工事費から14節の使用料、賃借料への予算の組替えも必要となるかと思います。当初予算も組んでいますね。この債務負担行為は平成26年から平成27年で、当初予算にも組んでいます。事業執行するにおいて、リースならば予算の組が必要となります。それはどうか。それともプレハブを買って3カ年間使うのか。どちらが安くできるのかということがある。プレハブを買ってやるとなると、またあとで解体料が出るわけでしょう。その負担から考えるとしたら、リースのほうが予算運用から言ってもより良いと思います。そういった面でどういう事業をなされるのか答えていただけますか。

 

○議長 中村 勝君 稲福 正学校教育課長。

 

○学校教育課長 稲福 正君 では2点についてお答えします。1点目のリースでの工事ではないかということですが、今回の工事については設置、また一部中間で改装、最終年度で撤去という工事が入っていると。また一部リース料金ですか、それを合算して今回の工事ということで計画をしております。予算の配分としてだいたい7対3ぐらいで工事のウエイトが多いということで、今回は工事費で設置しています。

 2点目の予算について工事ではなく使用料ではないかとのことですが、先ほどお話したように工事費の負担が多いということで工事費で予算を計上しております。また、近隣の市町村を調べたところ、リースも一部ありましたがほとんど工事でも計上していることがありましたので、われわれも今回、工事で計上しております。以上です。

 

  【検索】に戻る

 

○議長 中村 勝君 4番 花城清文議員。

 

○4番 花城清文君 今回は15節の工事費で対応するとのことですが、先に言ったように仮設校舎建築を例えば運動場にあるいは中庭に建築するとした場合、結局は校舎が出来上がったときこの仮設校舎は撤去しなければいけない。後年度はこの撤去費が生じてくる。それよりも先に言ったように、工事で一括するかもしれないが、それよりはリースのほうが町民の負担からすると軽く済むと思います。そういう面でも、予算の組み方は工事費で一括計上していますが、発注はこれからだと思いますから町民負担からも財政運用からもどちらがいいのか検討して欲しい。これまで南風原町は、校舎建築にプレハブのリースでやってきたと私は記憶しています。ぜひ、町民負担にならないように、過大な負担をかけないように、財政運営をきちんとやって欲しいと申し上げておきたいと思います。

 

 【検索】に戻る

 

○議長 中村 勝君 他に質疑ありませんか。12番 浦崎みゆき議員。

 

12番 浦崎みゆき君 それでは、11ページの保健対策費なのですけれども、生活習慣病予防のカレンダー付きレシピ集とありますが、今年ももう11月なのでカレンダーについてどのようにお考えなのか。

 そして、そういったものを配布するのも大事なことの1つですが、私としてはさらに皆さんへ周知し関心を高めるために講演会なども事業に入れられないのかどうかお伺いします。

 

○議長 中村 勝君 金城宏伸民生部長。

 

○民生部長 金城宏伸君 お答えします。今回は、健康レシピとしていますが、平成24年の食の成分表あるいは「はえばるカレンダー・はえばる元気の素」というものがありました。これにレシピ集ということで毎月違う料理を入れていくという考え方です。サンプルとして、例えば8月にヘチマのスパゲッティーですか、どういうふうに作ったらいいよというような基本的には12カ月分です。今後もあと3年ぐらい続けていきたいと考えています。1,200部作成して各世帯に配りたいということです。またそれ以外にポスターを200枚作りまして、公民館及び学校等に配って啓蒙したいということです。

 もう1つの質問で、講演会等も必要ではないかについては、ぜひ今後やりたいと考えております。以上です。

 

 【検索】に戻る

 

○議長 中村 勝君 他に質疑ありませんか。

(「進行」の声あり)

○議長 中村 勝君 質疑なしと認め、これで質疑を終わります。ただいま議題となっております議案第62号につきましては、委員会の付託を省略したいと思います。これにご異議ございませんか。

(「異議なし」の声あり)

○議長 中村 勝君 異議なしと認めます。よって議案第62号については、委員会の付託を省略することに決しました。これから議案第62号について討論に入ります。討論はありませんか。

(「なし」の声あり)

○議長 中村 勝君 討論なしと認め、これで討論を終わります。これから議案第62号 平成25年度南風原町一般会計補正予算(第4号)についてを採決します。本案は、原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。

(起立全員)

○議長 中村 勝君 起立全員であります。よって本案は、原案のとおり可決されました。

 

  【検索】に戻る

 

○議長 中村 勝君 次に、議決事件の字句及び数字の整理についてをお諮りします。本臨時会において決議等が議決されましたが、その条項、字句、数字その他の整理を要するものについては、その整理を議長に委任されたいと思います。これに異議ありませんか。

(「異議なし」の声あり)

○議長 中村 勝君 異議なしと認めます。したがって、条項、字句、数字その他の整理は、議長に委任することに決定しました。以上で本日の日程は全部終了しました。会議を閉じます。

 

○議長 中村 勝君 これにて平成25年第8回南風原町議会臨時会を閉会します。お疲れ様でした。

 

閉会(午前1054分)

 【検索】に戻る 

 

 

 

 

お問い合わせ

議会事務局
沖縄県島尻郡南風原町字兼城686番地
電話:098-889-3097
ファクシミリ:098-889-4499