• 町の紹介
  • 町民窓口
  • くらし・健康
  • 子育て・教育
  • スポーツ・学習
  • ふれあい
  • 住まい・産業
  • 町の財政

令和7年度 南風原町 町立幼稚園の園児募集について

2024年9月25日

令和7年度 南風原町 町立幼稚園の園児募集について

更新情報

 

8月30日・・・ホームページを公開しました。

 

9月6日・・・3.対象児童」に該当する児童の世帯に、園児募集の案内(はがき)を発送しました。

 

※現在町立幼稚園の4歳児クラスに在園の方は、園から別途お知らせを配布しています。

 

 

9月10日・・・9月6日に発送した園児募集の案内(はがき)ですが、はがき圧着面が破れてしまう事例がありましたの、改めて案内(はがき)を発送しました。ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

 

9月18日・・・転入予定での申込みについて、賃貸借契約書や物件引き渡し書(写)等の提出時期を補足しました。

 

 

 1.受付期間

 

 ●4月入所希望

 

令和6年10月1日(火)~10月31日(木)17:15締め切り厳守

  

※書類に不備・記入漏れがある場合は、受付できませんので、ご注意ください。

 

※郵送での提出の場合、10月31日(木)必着です。

 

 2.注意点

 

●認可保育施設との併願はできません。

 

●現在町立幼稚園の4歳児クラスに在園の方は手続きが異なります。園からお知らせが配布されますので、5歳児クラス継続か退園かに関わらず、必ずお知らせをご確認のうえで手続きをお願いします。

 

●町立幼稚園は、小学校区ごとに校区が定められており、原則、住所地に応じた指定園への入園となります。ただし、指定園が定員を超えた場合は、他の幼稚園での入園についてご相談させていただくことがあります。

 

●窓口は混み合いますので、申請は原則オンラインをご利用ください。

 

●定員を超える場合には、抽選になります。

 

●郵送での提出の場合、未着については一切責任を負いかねます。簡易書留などの配達記録が残る方法を推奨します。なお、送料は自己負担となりますので、ご了承ください。

 

 3.対象児童

 ・ 平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれで町内に住所を有する幼児 (満5歳児)

 

・ 令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれで町内に住所を有する幼児 (満4歳児)

 

 ※転入予定の方についても、6か月以内に転入することが明らかで、転入先の指定園へ希望する場合に申し込みできます。

  (オンライン申請不可ですので、郵送又は窓口にて申請ください。転入予定の場合の追加必要書類はこちら)  

  

 4.申請方法

 

【オンライン申請】※申請開始は10月1日からです

  

QR.png

 

(URL)https://logoform.jp/f/kMGo6

 

【郵送・窓口申請】  ※オンライン申請ができない場合は郵送又は窓口にて申請ください。 

 

南風原町役場1階 こども課窓口へ提出 【土日・祝日を除く8 : 30 ~17 : 15 】   

〒901-1195 南風原町字兼城686

  

 

 5.申込み前に必ずお読みください

 

R7町立幼稚園園児募集要項.pdf(908KBytes)

 

 6.提出書類

 

 

1.支給認定申請書・入園願書

※オンラインでは提出不要

R7支給認定申請書・入園願書.pdf(191KBytes)

記載例はこちら>>R7支給認定申請書・入園願書(記載例).pdf(205KBytes)

 

2.令和7年度幼児の状況調査票

※オンラインでは提出不要

R7幼児の状況調査票.pdf(161KBytes)

記載例はこちら>>R7幼児の状況調査票(記載例).pdf(175KBytes)

3.令和7年度預かり保育申込書

※ 14時以降の預かり保育を希望する方のみ

※オンラインでは提出不要

R7預かり保育申込書.pdf(39.5KBytes)

4.令和7年度土曜日預かり保育申請書

※ 土曜日の預かり保育を希望する方のみ

 

※ ご利用月の前月15日(休日の場合は翌平日)まで

に各町立幼稚園またはこども課への申請が必要です。

 

※ 月ごとの申請が必要です。

R7土曜日預かり保育利用申請書.pdf(43.8KBytes)

5.幼児教育・保育無償化の申請書類

※ 14時以降の預かり保育を希望し、

保育必要理由がある方のみ

・ 施設等利用給付認定申請書

  ※オンラインでは提出不要

 

・ 保育を必要とする理由を証明する書類

 

施設等利用給付(幼保無償化)認定申請書.pdf(206KBytes)

保育を必要とする理由を証明する書類はこちらをクリック

 

 

 

6.下記の条件に該当する場合は以下の書類の提出もお願いいたします。

 

 

□ ひとり親世帯

※右の書類のいずれかの写し

下記のうちいずれか1つ

・戸籍謄本(離婚日が記載されていること)

・児童扶養手当証書

・母子父子家庭医療費受給者証

□ 障がい者(児)のいる世帯

※右の書類のいずれかの写し

・身体障がい者手

・精神障害者手帳

・療育手帳

・特別児童扶養手当認定通知書または有期再認定通知書

・障害基礎年金証書

□ 転入予定の方

※6か月以内に転入することが

明らかで、転入先の指定園へ

就園を希望する方

・区域外就園願書(区域外就園願書.pdf(144KBytes)

・賃貸借契約書や物件引き渡し書(写)等の転入先の住所と転入予定日が確認できるもの

 ※準備でき次第の提出をお願いします。

・誓約書(誓約書.pdf(85.3KBytes)

・住民票謄本

□ 生活保護受給者

・被保護証明書の写し

 

 

   

7.その他の手続きについて

◇退園の届出 

退園する場合は、退園届を役場こども課へ提出してください。

 

退園届.pdf(58.7KBytes)

 

◇指定園変更の届出 

指定通学区域以外の園へ就園希望の場合は、指定園変更願書を役場こども課へ提出してください。

 

 指定園変更願書.pdf(143KBytes)

※区分によって願書以外の提出書類もありますので、詳しくは願書裏面をご確認ください。

 

・「留守家庭」の区分で指定園変更願書を提出する場合の、園児預かり証明書と勤務証明書(就労証明書)の様式は
 以下になります。

 

 園児預かり証明書 園児預かり証明書.pdf(44.8KBytes)
 勤務証明書(就労証明書)

就労証明書.xlsx(82.4KBytes)

就労証明書.pdf(151KBytes)

就労証明書(記入例).pdf(635KBytes)

・指定通学区域の確認は>>> 幼稚園指定通学区域.pdf(31.9KBytes)

 

・指定園変更許可基準については>>>こちら

 

 

8.関連記事リンク

 

◇令和7年度認可保育施設入所申込み

 

◇令和6年度認可保育施設入所申込み

 

◇令和6年度町立幼稚園入園申込み

 

◇幼児教育・保育無償化の手続きについて

 

お問い合わせ

こども課
電話:098-889-7028