楽しみにされていた皆様には、多大なご迷惑をおかけしますこと、心より深くお詫び申し上げます。
身近に残された貴重な自然に親しみ、水辺の環境保全の大切さを多くの方に感じてもらうために、国場川水あしびを開催します。
令和4年12月17日(土) 9:00~11:30 (※8:30から受付開始) ←悪天候のため中止
令和4年12月3日(土) 9:00~11:30 (※8:30から受付開始) ←悪天候のため延期
漫湖水鳥・湿地センター (豊見城市字豊見城982番地)
※駐車場の数には限りがございます。なるべくバス等の公共交通機関をご利用下さい。(ゆいレール「奥武山公園駅」が最寄駅となります。)
※会場敷地内は全面禁煙です。ご理解とご協力をお願いいたします。
※清掃のできる軽装、すべらない靴でご参加ください。 ゴミ袋、軍手は事務局にてご用意します。
1.受付 8:30~9:00
2.開会式 9:00~9:15
3.清掃活動 9:15~10:15
4.清掃修了式 10:30~10:45
5.観察会(木道周辺) 11:00~11:30
受付
個人の方は当日受付。
団体でのご参加の場合は事前に下の受付簿を12月1日(木)12月15日(木)までに、
南風原町住民環境課までメールにて提出をお願いします。( 提出先 kankyo@town.haebaru.okinawa.jp )
持ち物等
できる限りマイカップ・マイボトルの持参をお願いします。
主催
国場川水あしび実行委員会
(那覇市 豊見城市 糸満市 南城市 八重瀬町 与那原町 南風原町 環境省沖縄奄美自然環境事務所)
協力
漫湖自然環境保全連絡協議会
協賛
沖縄森永乳業(株)、沖縄UCCコーヒー(株)
↓詳しくはこちらをご覧ください↓
第26回 国場川水あしびチラシ.pdf(407KBytes)