はえばる議会だより206号(令和元年6月定例会分)
PDFファイルの閲覧や印刷には「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方は、こちらのページから入手できます。
一括ダウンロード |
時間が掛かります。よろしければ、右のアイコンをクリックしてください。 |
はえばる議会だより206号.pdf(5.75MBytes) |
ページ | 内容・見出し | PDFファイル |
表紙 |
写真:(はえばる夏祭りキッズパーク) 「白バイに乗れたよ警察体験」 題字:玉城多瑛(北丘小学校6年生) |
表紙.pdf(488KBytes) |
2ページ | 特集 議会報告会 | 2.pdf(879KBytes) |
3ページ | 特集 議会報告会 | 3.pdf(413KBytes) |
4ページ |
定例会・賛否分かれる |
4.pdf(411KBytes) |
5ページ |
宮城寛諄議員 一般質問 ・国保税のあり方を問う ・山川体育センターの修繕を 委員会レポート |
5.pdf(589KBytes) |
6ページ |
大城勇太議員 一般質問 ・フッ化洗口の実施を ・カボチャの日制定を ・津嘉山区の安全対策を 照屋仁士議員 一般質問 ・2億8,000万円余の入札ミスに対する疑いをはらせ |
6.pdf(824KBytes) |
7ページ |
大城勝議員 一般質問 ・しまくとぅばの普及を ・黄金森ウォーキングコースは ・照屋交差点の交通安全を 金城好春議員 一般質問 ・町民の8020運動を目指して ・安全で安心なまちづくりを ・新たなバス路線を |
7.pdf(814KBytes) |
8ページ |
浦崎みゆき議員 一般質問 ・風疹ワクチン無料の広報を強化せよ ・食品ロス削減に向け、積極的な推進を ・教育分野のSDGs(エスディージーズ)の取り組みは 新垣善之議員 一般質問 ・こども医療費の成果と課題は ・幼児体育の重要性を問う ・右折信号の設置を |
8.pdf(760KBytes) |
9ページ |
岡崎晋議員 一般質問 ・運転免許自主返納促進を ・南風原宜野湾線の安全対策を ・特別支援への対応は 金城憲治議員 一般質問 ・幼児教育無償化の対象者は ・ごみ袋の欠品の原因は |
9.pdf(830KBytes) |
10ページ |
石垣大志議員 一般質問 ・南風原バイパスに信号機設置を ・防災対策は ・町からの情報発信は 大城毅議員 一般質問 ・固定資産税の納付回数を増やせないか |
10.pdf(697KBytes) |
11ページ |
玉城勇議員 一般質問 ・園児・児童・生徒を交通事故から守る対策は ・本町の財政安定化は ・一括交付金の活用について 赤嶺奈津江議員 一般質問 ・陸上競技場内に手すり設置を |
11.pdf(861KBytes) |
裏表紙 |
町民の声 「未来を創る南風原町」 (ビューティエイト・取締役 大城智秀さん) 編集後記 (広報委員長 金城好春) |
裏表紙.pdf(565KBytes) |
※はえばる議会だよりはイオン南風原店、サンエーつかざんシティ、丸大、ユニオン津嘉山店、
町内の金融機関、コンビニ等にも設置されておりますのでご自由にお取り下さい。