はえばる議会だより205号(平成31年3月定例会分)
・「議会だより第205記事に訂正がございましたので、お詫び申し上げます。
◆訂正箇所…P2、3ページ上段の見出しの訂正
【誤】一般会計131億3876万円・特別会計56億円840万円
【正】一般会計131億3036万円・特別会計56億843万円
ホームページに掲載している記事は訂正しております。
PDFファイルの閲覧や印刷には「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方は、こちらのページから入手できます。
一括ダウンロード |
時間が掛かります。よろしければ、右のアイコンをクリックしてください。 |
はえばる議会だより205号.pdf(5.6MBytes) |
電子ブック版 |
準備中 |
ページ | 内容・見出し | PDFファイル |
表紙 |
写真:(本部児童館) 「児童館にかざるこいのぼりを作ろう」 題字:大城諒佳(津嘉山小学校6年生) |
表紙.pdf(1.1MBytes) |
2ページ | 平成31年度 一般・特別会計予算 | P2.pdf(499KBytes) |
3ページ | 平成31年度 一般会計予算 ・賛否分かれる | P3.pdf(526KBytes) |
4ページ |
平成31年度 注目事業(暮らしに身近な予算) 条例・補正予算 |
P4.pdf(1.12MBytes) |
5ページ |
委員会レポート 岡崎晋議員 一般質問 ・町の税収をどう増やすか ・長く続く道路工事を問う |
P5.pdf(882KBytes) |
6ページ |
大城勇太議員 一般質問 ・24時間使用可能なAED設置を ・減塩サミット実施へ 照屋仁士議員 一般質問 ・町の発注する業務は適切か ・北丘小学校西側避難通路整備工事の入札は適切か |
P6.pdf(1.16MBytes) |
7ページ |
大城勝議員 一般質問 ・3歳児健診の視能訓練士による視力検査の意義は ・河川の治水対策を 金城好春議員 一般質問 ・津嘉山区内交通の多い交差点に信号機の設置を ・津嘉山公園の花木植栽計画を問う |
P7.pdf(1.15MBytes) |
8ページ |
宮城寛諄議員 一般質問 ・県民投票の結果をどう受け止めるか ・幼少中学校のクーラー設置は ・新年度予算を問う 浦崎みゆき議員 一般質問 ・児童虐待防止に全力を尽くせ ・防災・減災を問う |
P8.pdf(1.08MBytes) |
9ページ |
新垣善之議員 一般質問 ・中学校の制服選択制の導入を ・学校給食を問う 石垣大志議員 一般質問 ・広告及びネーミングライツ導入を |
P9.pdf(1.36MBytes) |
10ページ |
大城毅議員 一般質問 ・兼城交番向かいの管理道路入口整備を ・公共施設に太陽光発電を 金城憲治議員 一般質問 ・教員の労働環境の整備を ・翔南小学校児童の交通安全を |
P10.pdf(1.38MBytes) |
11ページ |
玉城勇議員 一般質問 ・東部消防組合消防庁舎建設は決定か ・自主防災組織について ・一括交付金の活用について 赤嶺奈津江議員 一般質問 ・当間原付近の防犯灯設置を問う |
P11.pdf(1.57MBytes) |
裏表紙 |
町民の声 「本町の史跡・戦跡の再認識を」 (字与那覇 宮城 信夫さん) 議会中継がスマホで見られます 編集後記 (広報委員 照屋仁士) |
裏表紙.pdf(1.05MBytes) |
※はえばる議会だよりはイオン南風原店、サンエーつかざんシティ、丸大、ユニオン津嘉山店、
町内の金融機関、コンビニ等にも設置されておりますのでご自由にお取り下さい。