■目的
南風原町教育委員会では、町内の史跡等を巡ることでまちの良さを発見し、まちへの愛着心を育む「ふるさと教育」、地域住民が参加することで「地域の絆づくり」、この2点を目的に『南風原ふるさと発見ウォーク』を実施します。
今回は中央公民館から場所を移し、津嘉山地域を歩きます。家族、友達と一緒に歩いて、自分たちのふるさとの事を発見しましょう!
■日時・集合場所
平成31年1月27日(日) 午前9時~12時(午前8時30分受付)
津嘉山地域振興資料館(旧津嘉山公民館) 集合
■コース
下記の2コースから1つ選択
津嘉山街並みコース (約60分、2Km) 津嘉山街並みコース地図(351KBytes)
飛び安里コース (約90分、3.5Km) 飛び安里コース地図(493KBytes)
※時間と距離は目安です。なお、飛び安里コースはアップダウンが多いコースとなっていますのであらかじめご了承下さい。
■参加対象
南風原町民及び南風原町に関心のある方
※1グループ4~8名程度
※小学生以下が参加する場合は、大人が同伴してください。
■表 彰
完歩したグループには完歩賞を授与します。
■持ってくるもの
筆記用具、帽子、飲み物等
■参加費
無 料
■申込方法
1.申込方法
(1) 窓口
≪受付期間≫ 1月7日(月)~1月21日(月) 8:30~17:15まで ※土日祝日、昼12時~13時を除く
下記の申込書を中央公民館へ提出してください。
(2) メール
≪受付期間≫ 1月7日(月)~1月21日(月)
件名に「南風原ふるさと発見ウォーク申込」
本文に(1)参加希望コース (2)参加者全員の氏名・年齢 (3)代表者の電話番号
を記載し「 H8890568@town.haebaru.okinawa.jp 」へ送信してください。
2.定員 200名程度 ※ 定員に達し次第、受付終了します。
■その他
1.町内の史跡を徒歩で移動します。道路の横断や集落内を歩くときなどの安全面は各自で注意してください。特に小さい子供は十分にご注意ください。
2.坂道、階段、滑りやすい箇所があります。靴や動きやすい服装でご参加ください。
3.帽子の着用、飲み物の持参など各自で体調管理をお願いします。
4.雨天の場合は、ホールでレクリエーションを予定しています。
5.40人程度のグループで固まってのウォークとなりますので、集団行動にご協力下さい。
6.ウォーク終了後には簡単な体力チェックや青年会による伝統芸能舞台発表を予定しています。お時間のある方は最後までご参加下さい。