★おきなわを歩こう!★エントリーして沖縄一周1115kmを踏破しよう!
日常の歩数をウェブサイトに入力して、沖縄一周マップを完歩!
パソコンやスマートフォンから下記ウェブサイトへアクセス
エントリー画面より必要な情報を入力の上、エントリーを行ってください。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
エントリーアドレス http://aruko.uchina.jp
平成27年7月27日(月)よりエントリーできます。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
<コース>
コースはゆいコースとなんくるコースの2コースです。両コースとも1歩=0.75Mで距離換算します。
日常の歩数を入力して、沖縄一周マップ(1,115KM)を150日間をめどに完歩してください。
・ゆいコース(3人1組で参加)・・・3人の歩数を合計します。
<1人1日3,500歩以上(150日間をめど)>
・なんくるコース(1人から何人でも参加OK)・・・2人からは歩数を平均します。
<1人1日10,000歩以上(150日間をめど)>
■なんくるコースの入力方法は、会社・部署単位など大勢で参加される場合も、歩数入力はチームの各メンバーから出来ますので、チームリーダーで歩数を集計する作業がありません。チームリーダーは、チームのメンバー全員の入力状況が確認できます。
<成績発表>
■ゆい、なんくる各コース別にリアルタイムで成績(チーム名と平均歩数、到達距離)を上位30組(予定、参加者数などで変動します)までトップページに掲載します。
※エントリーしてスタート後10日以上経過しないと、トップページに反映されません。
■完歩された方は、マイページ画面で「完歩証」を発行できます。
おきなわを歩こう運営事務局(沖縄産業保健総合支援センター内)
TEL:098-859-6175 E-mail:aruko@sanpo47.jp
厚生労働省沖縄労働局の企画・協力のもと沖縄産業保健総合支援センターが運営しています。