令和5年3月16日(木)以降の各申告については、下記の通りです。
□所得税の確定申告については「国税庁ホームページ(外部サイト)」をご確認ください。
▶国税について(所得税(確定申告)について、e-Taxなど)の問い合わせ
那覇税務署(外部サイト) 個人課税部門 ☎098-867-3101
□町民税・県民税の申告は、令和5年5月22日(月)から税務課において申告受付を開始します。
※期限後も「町民税・県民税申告」の郵送受付を継続します。ただし、期限後申告同様の扱いとなりますのでご了承下さい。
(期限後申告の場合、課税処理が6月以降になるため、所得課税証明書等の発行が遅れたり、国民健康保険税や介護保険料等の各種手続きに支障をきたす場合がございます。)
・郵送による申告書が届いているかの確認の問い合わせはご遠慮ください。申告書が届いているか不安な方は、特定記録郵便をご利用ください。
町民税・県民税申告書の郵送郵送受付について
令和5年度 町民税・県民税申告書は郵送でも申告受付しています。
下記の方は、郵送受付可能です。必要事項の記入及び、添付書類を確認のうえ郵送してください。
〇令和4年中(R4.1.1~R4.12.31)収入のない方
〇令和4年中(R4.1.1~R4.12.31)の収入がわかる書類、令和4年中に支払った各種控除の証明書類を添付出来る方
※郵送していただいた添付書類は返却できませんので、原本が必要な方はコピーを提出してください。
※記載内容に不備がある場合や申告確認書類が同封されていないときは受付できず、申告書を返送する場合もあります。
※申告書の提出前に、「申告書の名前」と「提出先」をご確認ください。
●令和5年度 町民税・県民税申告書(ブランク) 町民税・県民税申告書.pdf(299KBytes)
●令和5年度 町民税・県民税申告の手引き 町民税・県民税申告書記入例.pdf(576KBytes)
●町民税・県民税申告に必要なもの(郵送申告用) 町民税・県民税 郵送申告案内チラシ(表).pdf(119KBytes)
町民税・県民税 郵送申告案内チラシ(裏).pdf(298KBytes)
●申告書記入例 令和4年中(前年中)に収入がなかった方 R5年度0申告記入例.pdf(422KBytes)
【送付先】
〒901-1195 南風原町字兼城686番地 税務課住民税班 行 (町民税・県民税申告書類 在中)
▶町民税・県民税に関するお問い合わせ
南風原町役場 税務課 住民税班
☎098-889-4413